最新更新日:2024/06/25
本日:count up94
昨日:197
総数:794136
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 かけっこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
縄を使って、くねくね走のコースを作って走りました。グループの友達と一緒に直線や曲線、ジグザグ等いろいろなコースの走りを楽しみました。

3年生 国語科「気持ちをこめて来てください」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(金)
 ピアノの発表会やサッカーの試合などの案内の手紙を見に来てほしい人に向けて書きました。「いつ・どこで・何をするのか」を詳しく書いたり、ぜひ来てほしいという気持ちを詳しく書いたりして手紙を完成させました。

3年生 国語科「気持ちをこめて、来てください」2

画像1 画像1
6月11日(金)
 1組は、完成した手紙を渡しました。「喜んでもらえた!」と何人もの児童が報告してくれました。

3年生 体育科「キックベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(金)
 キックベースボール行いました。今日は初めてなので、ゲームを通してルールを確認しました。

1年生 音楽科「ことばでリズム」

画像1 画像1
画像2 画像2
「たんたんたんうん」「たたたたたんうん」のリズムに合う言葉のカード並べて、リズムを作りました。作ったリズムを友達とつなげて、リズム打ちをしました。いろいろな友達と、楽しく音楽作りができました。

6年生 1年生との交流

1年生の体力テストの補助をしました。1年生に優しく声をかけたり、丁寧に教えたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 完成した料理は、どの班も美味しそうでした。感染症対策をして味見をしました。「家で作ってみよう」「普段以上に美味しい」という感想も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「くしゃくしゃぎゅっ」

 紙をくしゃくしゃにしたり、ぎゅっと抱きしめたりしながら、紙の形を変えてみました。そこから何に見えるか想像を膨らませました。そして、可愛いウサギや大きな口を開けた魚等、素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習の様子(3組)

 校外学習に向けて、班決めについて話し合っています。
画像1 画像1

4年生 学習の様子(2組)

 算数の学習を行っています。わり算のまとめの復習をしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/18 卒業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142