最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:80
総数:299466
草島小学校のホームページへようこそ

お花をいただきました

 地域の方から紅白のお花をいただきました。
 南天の紅白セット。
 山茶花の紅白セット。
 一足先におめでたい気持ちになります。
 水仙も花を咲かせています。
 新春を感じる香りが漂います。
 校舎が明るくなりました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の掲示板

 登校した2年生が職員室前の掲示板を見ています。
 学年だよりを見ているのですね。
 学校にはたくさんの掲示板があります。
 情報が得られますように。
 豊かな心が育ちますように。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 空き缶回収にご協力ありがとうございます

 子供たちが、空き缶を持ってきてくれました。
 「空き缶回収にご協力してくれたみなさん、ありがとうございました」
 給食の時間に運営委員より、お礼の放送が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 移動下水道教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 移動下水道教室を行いました。下水道に関するビデオを視聴したり、職員の方からお話を伺ったりしました。下水道の役割や仕組みについて学ぶことができました。

とっても仲良し!〜休み時間〜 6年生

画像1 画像1
 ある休み時間の一コマです。クラスの男子と女子が長縄跳びをしていました。しかも2、3人ではなく、半数以上です。たくさん跳んで笑顔、引っかかっても笑顔。男女とっても仲のよい6年生です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは
食パン
スパゲッティナポリタン
カラフルサラダ
コロッケ
牛乳
でした。
 「カラフルサラダ」は、ブロッコリーとカリフラワー、コーンが入り、見た目がとてもカラフルで食が進みました。また、「コロッケ」は外がさくっと中はしっとりしていて、とてもおいしかったです。「スパゲッティナポリタン」は、昔ながらの喫茶店の味のようで、子供も大人も大好きな味でした。
 来週もお楽しみに。

12月14日 久しぶりの朝日を浴びて

 今朝は、強い冷え込みでしたが、久しぶりの朝日を浴びて元気に登校しました。立山もくっきりと見えましたね。
 今日は、気持ちも晴れやかに、1日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一台端末でドリル! 6年生

画像1 画像1
 一人一台端末(Chromebook)の扱いにもずいぶんと慣れてきました。新たにChromebookでできる学習ドリルを導入しました。小学1年生から中学3年生までの学習内容が網羅されている優れものです。これで、手軽にいつでも学習に取り組むことができますね。冬休みにもたくさん取り組みましょう。
画像2 画像2

よい声はよい姿勢から〜音楽〜 6年生

 音楽の学習時の一コマです。とてもよい姿勢で歌っています。よい声が音楽室に響き渡っていました。姿勢がよいとよい声が出ますね。ぜひ、卒業式に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
えびと豆腐のうま煮
ショウロンポウ
小松菜ひたし
牛乳
でした。
「えびと豆腐のうま煮」は、えびから出た出汁と生姜、にんにく、ねぎ、干しいたけから出た旨みが深い味わいとなっていました。寒い日にうれしい熱々メニューでした。
 明日の給食もお楽しみに。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834