最新更新日:2024/05/30
本日:count up67
昨日:126
総数:416165
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

3月14日(月) 6年生 卒業式練習

 いよいよ卒業式の週になりました。
 明日は予行です。落ち着いて、十分に力が発揮できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)6年生 卒業式に向けて その2

 担任の呼名に「はい!」と返事する声も凜々しく、一人一人の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)6年生 卒業式に向けて その1

 今日は、校長先生と教頭先生と卒業証書授与を練習しました。本番さながらの緊張感の中、堂々と証書をいただくことができました。みんなとても立派でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 4年生 書写 その2

 今日の課題は「大地」。「地」の文字には、先に練習した「右上はらい」があります。次回は清書をします。4年の書写もいよいよ最終回。一年間のまとめとして、満足いく作品が仕上がるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 4年生 書写 その1

 今日は、まず始めに「右上はらい」の練習をしました。始筆の角度や、段々と力を弱くしてはらうこと等のポイントを意識しながら書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)6年生 あと5日

画像1 画像1
早いものです。あと5日です。カウントダウンもいよいよ「打ち上げ間近!」という数になりました。

3月11日(金)1年生 全集中!

画像1 画像1
テストに取り組む1年生。集中して取り組める時間も格段に長くなりました!こんなところにも大きな成長が現れます。

3月11日(金)5年生 外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
教師が提示した文型を使って、自分らしい表現になるように英単語を「Picture Dictionary」から選んでいます。素早く文型に当てはめて表現できていました。

3月10日(木) 6年生 外国語

 6年教室前に、ALTからのプレゼントが掲示されています。
 一人一人の顔写真と、好きなものイラストや写真が入ったカードは、それぞれが違うデザインで、どれもとても素敵に作られています。
画像1 画像1

3月10日(木) あおぞら級 集会に向けて

 集会に友達を招待することにした2人。準備をしたりリハーサルをしたり、友達を喜ばせようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食最終日

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759