山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

市民体育大会 剣道競技

7月4日(日)

互いに襷をつけて試合に臨みます。頑張ってきてください!
画像1 画像1

市民体育大会 男子バスケットボール部

7月3日(土)

富山市2000年体育館で、男子バスケットボールの市民体育大会が行われました。1回戦は水橋中と対戦し、43対22で勝ちました。2回戦は、市総合選手権大会でも対戦した新庄中を相手に、57対30で勝ち、3回戦、北部中との対戦は、14対48で負け、悔しい結果となりました。
 3年生にとっては、部活動の集大成となる、最後の大会でした。3年間、部活動に一生懸命取り組んできたこと、部員としての誇りをもった生活態度等、どのチームにも負けない頑張りがあったと感じています。これからも、向上心を止めず、進んでいきましょう。
 応援し、支えてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会女子バスケットボール

7月3日(土)

 女子バスケットボール部は、3年生を中心に最後まで声を出して精一杯戦い抜きました!

1回戦 対芝園中 43−28で勝利
2回戦 対八尾中 54−34で勝利
3回戦 対東部中 24ー51で惜敗

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会ソフトボール競技

岩瀬スポーツ公園で行われた市民体育大会は、
北部中学校と戦い、6対5で勝利することができました。

続く呉羽中学校戦では、強豪相手に3対8と善戦するも敗れてしまいましたが、
市民体育大会3位になることができました。

3年生は、このチームで戦う最後の公式戦となりました。
この試合では、2年間で大きく成長したプレーを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ!山中生!市民体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(土)

昨日野球部は9対0で興南中に勝利しました。本日2回戦は西部中に6対5で勝利、ブロック決勝戦では、和合中に1対7で惜しくも敗れました。

男子バスケットボール部は1回戦44対22で水橋中に勝利、2回戦も新庄中に57対30で、勝利しました!
3回戦は北部中に惜しくも敗れました。

野球部も、男子バスケットボール部も破れはしましたが、めいいっぱい頑張りました。お疲れ様でした!

PTA臨時全体委員会

7月2日(金)
本日PTA臨時全体委員会が行われました。新旧委員の皆さんで引き継ぎ等を行いました。みなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部、いってらっしゃい!

7月2日(金)

 野球部は市民体育大会に出発しました。対戦相手は興南中学校です。日頃の練習の成果を存分に発揮してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

友達のノートに学ぼう!

7月2日(金)

 1年廊下には、英語の自主学習ノートの優秀な例が掲示されています。友達のよい点を真似て自分のノート作りに生かしていきましょう!まずは、「まねぶ」から始めてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜3年生〜

7月2日(金)

【3年2組:数学】
分からないところを、積極的に質問しています。さすが3年生です。

【3年4組:数学】
根号を使った計算の仕方をマスターしようと、しっかり顔を上げて話を聞き、反応しています。

【3年5組:美術】
「心の自画像」作成のため、クロームブックを片手に情報収集しながらイメージを膨らませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜2年生〜

7月2日(金)

【2年1組:理科】
化学変化によって、質量がどのように変化するかの実験です。班で協力して、スムーズに準備しています。

【2年2組:総合】
上級学校調べの発表を行っています。アニメーションや写真を入れて、楽しく、分かりやすい発表になっていますね。

【2年5、6組】
バレーボールの授業で基本のアンダーパスの練習中です。少しずつパスが続くようになったかな?


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394