奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

朝学活の様子 その1

 8時15分、各クラス朝の挨拶を交わし、日直の生徒が、朝学活の司会をして、今日の目標や日程、連絡等を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査 二日目

10月15日(金)  8:05

 中間考査二日目の朝も快晴となりました。スッキリした気持ちで考査を終われたらよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サニーホーム農園、秋の大収穫祭

1限と2限の時間に春に植えたサツマイモの収穫をしました。
たくさんサツマイモが実っていることを祈りながら、畑一面を覆うツタを取り除き、
一人一人がスコップを使って土を掘り返しました。

結果・・・土の中から大きな芋がゴロゴロと掘り出されてきます!
大収穫です!

掘り出したサツマイモの土を落とし、ひとつひとつ丁寧に水洗いして、
大きなナイロン袋に詰め込んでいきました。

作業が終わり、サツマイモの入ったナイロン袋を持ち上げようとしたところ、
あまりの重さに、三人がかりでも持ち上がらないくらい大豊作でした!

サニーホーム農園、秋の大収穫祭大成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査1日目が終わりました

 中間考査1日目が終わりました。1日目の出来はどうだったでしょうか。明日のテスト2教科に向けてラストスパート、最終確認しましょう。まずは、自己ベスト目指し、頑張りましょう。明日から合唱練習再開、部活動再開です。

1学年 中間考査スタート

10月14日(木)1限
中間考査が始まりました。担任の先生が巡回し、テスト監督しています。テスト勉強の成果が出るよう頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学年 中間考査スタート

10月14日(木)1限
中間考査がスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学年 中間考査スタート

10月14日(木)1限
テストが配付され、いよいよテスト開始です。学習した成果をぜひ発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査1日目 1年生朝の教室の様子

中間考査1日目、1年生朝の教室の様子です。テストにも慣れてきて最終の見直しをしてテストに臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査1日目 2年生朝の教室の様子

中間考査1日目、2年生朝の教室の様子です。担任の先生が教室で生徒の朝の様子を見守っています。生徒はテストの見直しや友達にテストのポイントを確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査1日目 朝の3年生教室の様子

中間考査1日目の朝の3年生の教室の様子です。教科書やワークやノートを見直して最終チェックをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 リフレッシュデー
3/23 生徒会まとめ集会、役員認証任命式
3/24 リフレッシュデー 修了式
その他
3/23 1年富山市学力調査

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684