最新更新日:2024/06/29
本日:count up26
昨日:94
総数:373532
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年3限 家庭科

 12月22日(水)

 2年生の家庭科の授業の様子です。
 カバン作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 保健体育

 12月22日(水)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 ビーチボールバレーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 家庭科

 12月22日(水)

 1年生の家庭科の授業の様子です。
 「○○家の雑煮」という内容の授業でした。

 授業の中で食品の賞味期限や保存方法について学んでいました。
 「どんな食品も冷蔵庫があれば、何日でも保存できる。」 ○ か × か
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 技術

 12月22日(水)

 2年生の技術の授業の様子です。
 「動く模型の製作」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 社会

 12月22日(水)
 
 3年生の社会の授業の様子です。
 「企業の活動や仕組みを知ろう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」

 12月22日(水)

 1年生の「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」の様子です。
 2学期の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 社会

 12月22日(水)

 2年生の社会の授業の様子です。
 「ペリー来航!日本は変わる?」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1限 英語

 12月22日(水)

 3年生の英語の授業の様子です。

 「会話を深める」という内容の授業でした。
 『 What kind of 〜 』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 12月22日(水)

 今日は雨降りの朝です。
 しかし、そんなに冷え込みはなく、歩いて登校するとほどよく感じる朝です。

 2学期もあと3日。
 風邪をひかないように今学期を締めくくりたいものです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/18 小学校卒業式
3/19 全中ボート選抜大会
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250