最新更新日:2024/06/29
本日:count up29
昨日:94
総数:373535
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年4限 英語

 12月21日(火)

 3年生の英語の授業の様子です。
 「日本のよさを伝える」英語でプレゼンテーションできるように準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学

 12月21日(火)

 1年生の数学の授業の様子です。

 これまでの復習をしています。
 2学期までの内容を確実に身に付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3限 英語

 12月21日(火)

 2年生の英語の授業の様子です。
 「グラフを見せながらアンケート結果を発表しよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 美術

 12月21日(火)

 3年生の美術の授業の様子です。
 『光と影で遊ぶ』
 「下絵完成 → はく離紙に写す」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 美術

 12月21日(火)

 1年生の美術の授業の様子です。

 「木と親しむ暮らし」というテーマで彫刻を行っています。
 技法を組み合わせて表現しようと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年2限 保健体育

 12月21日(火)

 2年生の保健体育の授業の様子です。

 先日のビーチボールバレー大会に出場した生徒も多く、その復習を兼ねてビーチボールバレーを行いました。
 男子より女子の方が、スゴイ!
 あの回転ボールは拾えない… _| ̄|○
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年2限 国語

 12月21日(火)

 3年生の国語の授業の様子です。

 「用言の活用の復習」を行っていました。
 文法は、基本中の基本です。
 しっかり身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/18 小学校卒業式
3/19 全中ボート選抜大会
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250