最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:72
総数:373302
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ひまわりプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

 7月20日(火)

 1学期も残すところ、今日を含めあと2日となりました。

 本日は午後から球技大会としてバドミントンが予定されています。
 本日も暑くなりそうですが、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室ワックスがけ

 7月19日(月)

 環境実践部員が各学年の教室の床にワックスを掛けてくれました。

 これで2学期からも気持ちよく生活できそうです。
 WAXに携わってくれたみなさん、ありがとうございました。

 明日は登校した人から教室の復元をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 大掃除

 7月19日(月)

 1年生は分担して様々な場所を掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 大掃除

 7月19日(月)

 「先生、排水溝を見てください」
 「H君が新品同様にしてくれました」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 大掃除

 7月19日(月)

 2年生も各自で見付けた場所をきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 大掃除

 7月19日(月)

 3年生も各自で見付けた場所をきれいにしていました。

 「排水溝を掃除するために手袋いりませんか?」
 「大丈夫です」とサックリときれいにしている生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同体育大会結団式

 7月19日(月)

 神通碧小学校の全校児童と本校の全校生徒が集まって「第5回小中合同体育大会結団式」を行いました。

 最初に実行委員の自己紹介と挨拶がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同体育大会結団式

今回の小中合同体育大会のテーマが発表され、言葉に込められた願いも紹介されました。(写真上段)

その後、赤団(小学生)・朱雀団の団役員の紹介(写真中段)
次に白団(小学生)・白虎団の団役員の紹介がありました。(写真下段)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同体育大会結団式

 各団の団員紹介と顧問紹介がありました。
 団長が団活動の諸注意をした後で、団結のかけ声を掛けました。

 朱雀団のかけ声の様子です。
 「赤団(小学校)・朱雀団 勝利に向けて」
  ジェスチャーを付けて「ファイヤー」(写真下段)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/18 小学校卒業式
3/19 全中ボート選抜大会
3/20 全中ボート選抜大会
3/21 春分の日 全中ボート大会
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250