最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:173
総数:663757

朝の登校の様子

 朝の登校の様子です。安全に気を付けながら、しっかりと一列歩行をしていきます。見守り隊や地域の交通当番の方にしっかりと挨拶する、天瀬っ子です。
画像1 画像1

焼きそば

 今日の献立は、食パン、牛乳、オムレツ、ビーンズサラダ、焼きそば、ポケットチーズです。来週火曜日の献立は、ご飯、牛乳、魚の蒲焼き、はりはり和え、味噌汁、カットパインです。
画像1 画像1

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 今日は、石けんパトロールの日でした。5年生が中心となって石けん水を補充しました。その後、今年度、富山県学校保健会から児童生徒保健委員会活動「努力校」として選ばれたので、記念写真を撮りました。明日の授賞式で、委員長が賞状を受け取ります。少し先走りましたが、紹介でした。

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者5年A.R

鶏肉と根菜のごま煮

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの生姜味、昆布和え、鶏肉と根菜のごま煮です。明日の献立は、食パン、牛乳、オムレツ、ビーンズサラダ、焼きそば、ポケットチーズです。
画像1 画像1

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月15日、卒業式練習の様子です。卒業式に向けて、人と人との距離をとったり、マスクをしっかり着用し、マウスシールドを使用したりして、しっかり感染症対策をしています。卒業式まで残り3日。一日一日を大切に、過ごしていきたいと思います。

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者6年K.C

豚肉のキムチ炒め

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉のキムチ炒め、粉ふき芋、卵ともずくのスープです。明日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの生姜味、昆布和え、鶏肉と根菜のごま煮です。
画像1 画像1

ボルシチ

 今日の献立は、ご飯、飲むヨーグルト、わかさぎのフリッター、こんにゃくサラダ、ボルシチです。
明日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉のキムチ炒め、粉ふき芋、卵ともずくのスープです。
画像1 画像1

2年HP記しゃ もりあがったお楽しみ会

画像1 画像1
 今日は、お楽しみ会でした。
何回もいすとりゲームができて楽しかったです。
さいごまで、だれがかつのか見ているのもおもしろかったです。

 2年HP記しゃ H.Tさん

4年生「知ろう!SDGs」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

国語科の学習から(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出作文をみんなで読み合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/22 1〜5年生図書返却完了
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519