最新更新日:2024/11/14 | |
本日:17
昨日:19 総数:314226 |
12月14日(火) 3・4年生 サイエンスカーがやって来た! その4
手作りのホバークラフトも風船を膨らませて、机の上で走らせてみました。
12月14日(火) 3・4年 サイエンスカーがやってきた! その3
3年生の巨大ホバークラフト体験の様子です。担任の先生も「やってみたい!」と挑戦しました。
みんなで「先生頑張れ!」と応援しています。やさしい3年生です。 12月14日(火) 1・2年生 サイエンスカーがやってきた! その2
紙で「へそひこうき」と「4グラムひこうき」を作りました。
へそひこうきは、20メートル以上飛ばすことができた子供もいました。みんな夢中になって飛ばしていました。 よりよく飛ばすためのこつを教えてもらいましたが、みんな覚えているかな。家の人にもぜひ教えてあげてくださいね。 12月14日(火) 3・4年生 サイエンスカーがやって来た その2
体育館で、うきわで作った巨大ホバークラフトに乗ってみました。
空気で浮く感じを体感しました。なかなか操縦が難しいようです。 12月14日(火) 3・4年生 サイエンスカーがやって来た その1
3・4年生は、「ホバークラフト作り」を行いました。
まずは、ペットボトルやCD、風船を使ってホバークラフトを作ります。 12月14日(火) 1・2年生 サイエンスカーがやって来た! その1
今日は、サイエンスカー訪問活動の日です。富山県総合教育センター科学情報部から5名の先生方に来ていただき、低・中・高学年に分かれて3時間行います。
まずは、1・2年生から。1・2年生は、「ひこうき作り」をしました。 12月14日(火) 1年生 国語科 特別な読み方の漢字
一月一日は、「いちがつ ついたち」と読みます。このように特別な読み方をする漢字を、ペアになって教科書を音読しながら確認しています。
互いに教え合ったり、尋ね合ったりしながら、みんなで読めるようになっていきます。 12月14日(火) 5年生 外国語科 What would you like?
今日は、外国語活動支援講師とALTが来校される日です。
ジェスチャーを付けながら、ノリノリでチャンツを歌っています。 12月14日(火) 6年生 理科 発電・蓄電
手動式の発電機で起こした電気をためて、モーターがどのくらい動くか実験しています。
12月14日(火) 4年生 道徳科 人権について考える
人権週間は終わりましたが、人権週間にちなんで、各学年では道徳科の授業で人権について考える時間を設けています。
さすが、4年生ともなると、まず国語辞典で人権とは何かを調べています。 |
|