最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:21
総数:214849
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

第3学期 始業式:1月11日(火)

 第3学期の始業式を行いました。
 校長先生から、
「干支の虎は一匹で行動する動物。人間に例えると、自律し、自分で考え、自分で行動すること」だと話を聞きました。
 そして、
1 自分の目当てをもってよりよい自分を目指すこと
2 目当てをこまめに振り返り、よりよい自分に近付いているかとらえること
3 自分の命や健康を自分で守ること
の3点から、頑張っていくことを確認しました。
 
 子供たちは、真剣な眼差しで話を聞いていました。3学期の頑張りに期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期に向けて:1月7日(金)

 小学校教員でChromebook活用のための研修、小中教員合同で児童・生徒の健康観察や健康管理についての研修を行いました。皆さんが、健康に過ごし、楽しく学習できるように新学期も教職員皆で頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー用具の搬入について:1月7日(金)

 旧年中は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 さて、1月14日(金)、21日(金)のスキー学習に向けて準備をしていただいているところと思いますが、「用具の搬入・搬出について お知らせとお願い」を追加します。
 右欄の「配布文書」→「学校から」よりご確認ください。注意事項がたくさんありますが、よくお読みになり、ご協力くださるよう重ねてお願いいたします。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式(給食無し)

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266