最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:199
総数:753689
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 週末課題

5月27日(木)

1年生の週末課題です。 
5月29日、30日に取り組んでください。
画像1 画像1

2年生 週末課題

5月27日(木)

写真は、今週の週末課題です。
休日も家庭で学習する習慣を身に付けていきましょう。

画像1 画像1

育友会 資源回収中止のお知らせ

5月21日(金)

 6月6日(日)に予定しておりました資源回収を中止することになりました。
 それに伴い、本日予定されておりました萩浦・豊田地区の育友会地区委員会も中止となりました。
 
 何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
 
 なお、文書は、本日、生徒を通じて配付いたしました。どうぞご確認ください。
 

2年生 道徳

5月20日(木)

本日3限の道徳の授業では、きまりを守ること、思いやり、あいさつの大切さ、などについて考えました。
どのクラスも、積極的に意見を述べていました。

写真上:2年1組
写真中:2年2組
写真下:2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合(修学旅行事前学習)

5月20日(木)

今回の授業も前回に引き続き、クロムブックを使用し、京都・奈良の世界遺産についてのスライド作りを行いました。

ほとんどの生徒が完成に近づいており、最後の仕上げをしていました。
スライドに個性があって、発表が待ち遠しいです!

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

5月18日(火)

今日も、それぞれの課題に真剣に取り組んでいました。
写真は、6限の授業の様子です。

写真上:2年1組 英語
写真中:2年2組 数学
写真下:2年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合(修学旅行事前学習)

5月18日(火)

今日の総合の授業では、クロムブックを使用し、京都・奈良の世界遺産の調べ学習をしました。

1人1つずつ担当を決めて、調べた内容をスライドでまとめました。
見やすいスライドになるように、工夫しながら作業に取り組んでいる姿は、大変すばらしかったです。

次回の総合の時間は、発表ができるように、スライドを完成させていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あいさつ50

5月18日(火)

先週から学年生徒会の企画による「あいさつ50」がスタートしました。
中堅学年として、「しっかり挨拶のできるかっこいい先輩になろう!」と学年生徒会が取組を考えました。毎日5人以上に自分から進んで挨拶をすることが目標です。
最初にゴールに到達するのは、何組でしょうか?!

写真は、各学級の「あいさつ50」の掲示物です。
書記や学級代表が試行錯誤しながら、みんなが頑張れるように掲示物を作成しました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 週末課題

5月15日(土)

1年生の週末課題です。
15日、16日に取り組み、期限までに提出できるようにしてください。

中間評価の範囲の内容です。
計画的に学習に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

生徒会 あいさつ運動

5月13日(木)

今朝は、3年2組があいさつ運動を行いました。
生徒玄関に元気な挨拶の声が響いていました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789