最新更新日:2024/06/27
本日:count up26
昨日:653
総数:1553732
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

第1回定期考査〜2年生〜

6月25日(金)

 確かめはしましたか?

(写真上:4組、写真中:5組、写真下:6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回定期考査〜2年生〜

6月25日(金)

 2年生は真剣に問題に向き合っています。すごい集中力!

(写真上:1組、写真中:2組、写真下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての定期考査〜1年生〜

6月25日(金)

時間配分は大丈夫かな?

(写真上:4組、写真中:5組、写真下:6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての定期考査〜1年生〜

6月25日(金)

 1年生にとっては初めての定期考査です。これまで学習してきた成果を発揮してくださいね!(写真上:1組、写真中:2組、写真下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回定期考査1日目

6月25日(金)

 第1回定期考査が始まりました。しっかりと問題を読み、ケアレスミスをしないように頑張ってください。

写真上:1学年 初めての9教科の定期考査です。
        最後まで頑張ってください。
写真中:2学年 テストに臨む厳しさの中にも、
        担任の「がんばれ」の雰囲気が感じられます。
写真下:3学年 進路選択となる大切な1年の定期考査です。
        どの生徒も一生懸命取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなところに!

6月24日(木)

ふと4階トイレに入ると、鏡の前にお花が飾ってあるではないですか!手洗い場もきれいに使いたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縁の下の力持ち

6月24日(木)

壊れた壁の修理をお願いしました。壁をくりぬいて、ボードをはめて、ペンキを2階塗って仕上げてくださいました。若林さん、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年生

6月24日(木)

【3年1組:理科】
理科の実験の動画を繰り返し再生し、実験を思い出しながらレポートをまとめています。班のメンバーで教え合っています。
テスト前とあって、「先生!教えて!」の質問も積極的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

6月24日(木)

【2年1組:英語】
将来の夢作文を書くために、クロームブックで調べています。

【2年3、4組:体育】
スポーツテストの結果はどうだったかな?

【2年6組:理科】
金属に結びつく酸素の比の計算中!数学・・?ではなく理科です。分からないところは教え合って解決しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年生

6月24日(木)

【1年3組:技術】
クロームブックでネットワークの仕組みを理解しよう!

【1年5組:社会】
テスト勉強で、分からないところを質問しています。

【1年6組:理科】
自主学習ノートに図を書きながらテスト勉強中!書くことによって、より理解が深まりますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/24 修了式
給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394