最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:692
総数:1531000
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年生 学年レクリエーションその2

3月10日(木)

3−4:ビデオを見たり、じゃんけんゲームをしたりと盛り上がっています。

3−5:じゃんけん大会を勝ち抜いた人に、担任特製の・・・・!?こちらも争奪戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学級レクリエーションその1

3月10日(木)

3−1:タイムカプセルを作成中。ひとりひとり思い思いの品を袋に収めています。

3−2:「カタカナーシ」ゲームで盛り上がっています。

3−3:3年3組版たけのこにょっきっき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

3月10日(木)

1−1数学:相対度数について学んでいます。何やら真剣な表情で電卓をたたいています。

1−3、4保健:「心と体の密接な関係について考えよう。」オリンピックのDVDを見ながら考えています。

1−3家庭科:SDGsって何だろう?新聞から17のゴールの視点から記事を探しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

3月10日(木)

2−2数学:教科書の練習問題にチャレンジ中です。

2−3理科:「電磁誘導の仕組みはね・・・」

2−5数学:複数のデータの分布を比較してみよう!分からないところは、友達と教え合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業式の練習

3月10日(木)

 3年生は、久々に学年でそろって卒業式練習を行いました。先生方のデモンストレーションを見たあとは、ひとりひとり卒業証書を受け取ります。
 いよいよ卒業の雰囲気が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 投票

3月9日(水)

 選挙管理委員が、きびきびと場を仕切ってくれています。こちらも粛々と落ち着いた雰囲気で投票に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 投票

3月9日(水)

 引き締まった雰囲気の中、粛々と投票が行われています。選挙管理委員が、しっかりと役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

3月9日(水)

 本日、いよいよ生徒会選挙を行いました。放送室からクロームブックを使ってライブ中継しました。候補者のみなさんから、山室中学校をよくしたいという思いがビシビシと伝わってきます。
 教室では、候補者の話をしっかりと受け止めて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の部活動

3月9日(水)

写真上:ソフトボール部「キャッチボール気持ちいいね!」
  中:バレーボール部「サーブ行くよ!」
  下:バレーボール部「ナイスレシーブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の部活動

3月9日(水)

昨日より、久々に部活動が再開されました。ちょうど雪が溶けたグラウンドでは、青空の下嬉しそうに部活動に励む生徒の姿があります。

写真上:サッカー部「広がって蹴ろう!」
  中:野球部「外野いくぞー」
  下:野球部「ハイッ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/24 修了式
給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394