最新更新日:2024/11/22
本日:count up64
昨日:376
総数:717318
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

卒業式へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、卒業生の見送りの隊形の確認を行いました。
在校生は卒業式の様子を教室で見る形になるため、巣立ちの会に向かう6年生を廊下で見送ることにしました。1年生から5年生の前を歩いていく6年生に感謝の気持ちを拍手で表現したいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉コッペパン、えびとひよこ豆のオリーブオイル炒め、そえ野菜、ポテトスープ、清美オレンジ、牛乳でした。えびとひよこ豆のオリーブオイル炒めは、えび、ブロッコリー、ひよこ豆とオリーブオイルの組み合わせがとても食べやすかったです。清美オレンジは甘い果汁がたっぷりでとてもおいしかったです。

5年生  6年生への感謝をこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生への感謝を伝えたいと廊下の壁面に卒業を祝う飾り付けをしました。紙花や作品、紙テープなどの配置を工夫して楽しい感じが伝わるように、各グループで子供たちがリーダーシップを発揮して取り組んでいました。

手洗い名人をめざそう

コロナ禍において、進んで手洗いをする子供が多い中、本当にきれいに洗えているか、手洗いはなぜ大切かを考える授業を行いました。ブラックライトを使い、洗い残しを光で目にした子供たちは、養護教諭から正しい洗い方を教えてもらい、真剣に洗い直す姿が見られました。「オオカミの手で爪のばい菌も退治したいです」「きれいなハンカチをいつも持ってふくようにしたいです」という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の歌

画像1 画像1
今年度は、朝8時15分に始業のチャイムが鳴り終わると同時に、全校放送で朝の歌が流れています。3月は「大切なもの」を歌っています。3年1組から、きれいな歌声が聞こえてきました。マスクを付けて大きな声を出さなくても、気持ちを込めて歌う姿は素敵です。
歌詞にあるとおり「くじけそうな時は、涙をこらえて あの日 歌っていた歌を思い出す がんばれ 負けないで そんな声が聞こえてくる・・・」歌の力を感じます。

6年生 卒業式へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日は、体育館で「門出の言葉」の練習を行いました。
 全体で集まる前に、自分たちでよりよく伝えるための表現について互いに意見を出し合いました。一人一人が呼びかけ、終わりに「旅立ちの日に」を歌います。今日は、しっとりとした高音が体育館に響きました。
 

教室をワックスがけ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の床にワックスをかけるために、3年生みんなで協力して教室をきれいに水拭きしました。1年間お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて、一生懸命掃除しました。残りの期間もきれいに使います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、赤魚の塩焼き、れんこんのきんぴら、豆腐と野菜のうま煮、のり佃煮、牛乳でした。れんこんの金平は、シャキシャキとしたれんこんの歯ごたえがよかったです。豆腐と野菜のうま煮は、豆腐や野菜がたくさん入っていて、ボリュームがありました。しょうががきいていて、とてもおいしかったです。

3月の受賞紹介

3学期に各種の大会や作品展で受賞した子供たちの紹介動画の撮影が会議室で行われました。自分の得意な面を伸ばそうと努力した成果が認められて、子供たちはとても嬉しそうでした。受賞された皆さん、おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインで参加した引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日の児童会引き継ぎ式は、全校児童がオンラインで参加しました。自分たちも体育館で一緒に参加しているような思いで、校長先生や委員長の話を真剣に聞いていました。式が終了した後に、各学級の6年生への感謝の動画を見ました。6年生との思い出を振り返り、思わず涙する子供たちもいました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3学期の行事
3/20 春分の日
3/22 町別児童会
3/24 修了式
下校予定
3/22 1・2年(14:15) 3〜5年(15:05)
3/23 1〜3年(14:15) 4〜5年(15:05)
3/24 1〜4年(11:40)5年(11:50)

学校だより

お知らせ

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103