最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:126
総数:237455
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

1年生 活動の様子

 体育でボール投げ遊びをしました。自分の身長よりも高くボールを投げて狙ったところへ投げたり、飛んできたボールをキャッチしたりして楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 活動の様子

 図工で版画粘土で版画をしました。刷り終わった紙にティッシュを使って背景を描きました。トントントンとリズムよくティッシュで色を付け、色鮮やかな作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の配付について

本日、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を学校ホームページに掲載するとともに、お子さんに配付しましたので確認をお願いします。

来週以降も、次の場合の児童生徒等につきましては、出席停止となります。
1 児童生徒等本人が感染者である(保健所が指定する期間)
2 児童生徒等本人が濃厚接触者である(保健所が指定する期間)
3 児童生徒等に発熱等の症状がありPCR検査をうけている(陰性が判明するまで)
 
上記以外の理由で出席停止となっている児童生徒等については、来週1月31日(月)から、お子さんに発熱等の体調の異常がなければ、登校を再開してもよいことになりました。(このことについては、富山市保健所及び富山市立新型コロナウイルス感染症対策検討会議の医師等の指導を受けた対応です。)

登校の際には、事前に家庭で検温するなど、引き続き体調管理をお願いします。登校に際して不安がある場合は、学校にご相談ください。

スキー学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も練習をがんばり、午後には気持ちよく滑れるようになりました。元気に学校に帰り、帰校式を行いました。

スキー学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事の写真です。

スキー学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトに乗っている写真です。

スキー学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに活動しています。

スキー学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校式、班に分かれて準備運動をしている様子です。

スキー学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、らいちょうバレースキー場で4・5・6年生合同のスキー学習を行いました。天候にも恵まれ、子供たちは、楽しく活動することができました。
出発式、移動時の写真です。

委員会活動に挑戦! その3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の本の貸し出しや掃除用具の整理等、委員会の仕事は様々です。子供たちはどの活動も全力で取り組んでいました。今回の活動が子供たちにとっていい経験になったのではと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事予定
3/21 春分の日
3/22 4〜5年 6限
3/24 修了式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516