最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:114
総数:718438
芝園小学校ホームページへようこそ!!

【4年生】あいさつ運動

画像1 画像1
 4年生の代表があいさつ運動に参加し、登校する芝園っ子に元気な挨拶を届けました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 今日は形の英語表現について勉強しました。日本語とわずかに発音が違ったり、聞き慣れない単語だったりと苦戦していましたが、ALTの発音をよく聞き、繰り返し発音していくことで、少しずつ発音できるようになってきました。

3年生 秋のさわやかあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級の代表2人がけやき通りに立ち、計画委員と一緒にあいさつ運動に参加しました。元気なあいさつを通りかかる人々にたくさんしていました。

秋のさわやか挨拶運動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生と支援級の代表が挨拶運動に参加してくれました。雨がぽつりぽつりと落ちる曇り空でしたが、元気のよい挨拶と笑顔で、さわやかな朝を迎えることができました。

2年生 音読「お手紙」

画像1 画像1
 国語科の学習で「お手紙」を読み進めています。
 登場人物のがまくんやかえるくんの様子を想像しながら音読をしています。練習するうちにどんどん音読が上達しています。

【4年生】富山市科学博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富山市科学博物館に行き、プラネタリウム鑑賞をしました。3年生で学習した太陽の動きや4年生で学習した月や星の動きについて振り返ることができました。大迫力のプラネタリウムで楽しく学ぶ子供たちでした。

2年生 わっかでへんしん

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「わっかでへんしん」の学習が始まりました。輪に飾りをつけて自分のイメージしたものに変身します。今日は、頭につける輪をつくって、変身の準備をしました。次回から飾りをつけるのが楽しみです。

5年生 就学時健診の打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度の入学生を迎えるための準備が始まります。今週の木曜日に行われる就学時健診で、5年生は大事な仕事を受け持ちます。今日はそれぞれの担当についての打ち合わせを行いました。真剣な表情で仕事内容の説明を聞いています。

秋のさわやか挨拶運動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は「秋のさわやか挨拶運動」です。今日は、低学年と支援級の子供達が参加しました。朝から元気いっぱいの挨拶を広めることができました。明日は中学年と支援級の子供達が参加予定です。

挨拶運動

画像1 画像1
 今日の朝、秋の挨拶運動がありました。相手に体を向け、大きな声で挨拶をしていました。子供達の元気な挨拶が広がっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/21 春分の日
3/23 給食最終日・大掃除
3/24 修了式

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707