最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:54
総数:433574
神明小学校のホームページへようこそ

学習参観2

 保護者の皆様には、感染予防対策をして参観いただきました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1

 学年が進級し、今年度はじめての学習参観を行いました。保護者に見てもらえるという気持ちからか、子供たちはいつも以上に意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 連休中のたのしかったこと

画像1 画像1
 国語の時間に、連休中にたのしかったことを発表しました。
 描いた絵日記をテレビに映しながら、みんなにお話ししました。
 連休中の出来事がよく分かりました!

5年生 撮影した写真を活用して作品作り!

先日、chromebookで撮影した写真を図工で用いて
作品作りをしました。

丁寧に下書きする子や、たくさんの色を使って作品を描いている子など、
どんな作品ができあがるか楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ファミリー遠足を楽しみました♪ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間はみんなと話しながら・・というわけにはいきませんでしたが、班別でのオリエンテーリングやファミリー集会で班のみんなともずいぶん仲良くなれました。

6年生 ファミリー遠足を楽しみました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は子供たちが待ちに待ったファミリー遠足に行ってきました。

6年生はファミリーのリーダーとして、低学年に優しく声をかけたり、歩くスピードを調整したりしながら立派に活動していました。

5年生 仲良くなれたかな?〜ファミリー遠足〜

1年生から6年生までのファミリー班で、「ファミリー遠足」に
行ってきました!!
5年生は、リーダーの6年生と一緒に、同じ班や色団の下学年を
まとめたり、手伝ってあげたり。
「頼れるお兄さん・お姉さん」の姿を思う存分、発揮していました!

公園内の遊具では、子どもたちと一緒に体を動かし
私も楽しむことができました。(きっと明日は筋肉痛です。。。)
皆で良い思い出ができたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ファミリー遠足楽しみました!

今日は、ファミリー班で遠足に行きました!
上学年の1人として、下学年の子たちに声をかけている様子もたくさん見られ、頼もしく感じました。ファミリーの仲間と、楽しく活動できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足3

画像1 画像1
 みんなの楽しみにしていたお弁当の時間です。
 たくさん歩いたので、みんなおいしそうに食べていました!

ファミリー遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
 呉羽丘陵多目的広場では、ファミリーのみんなで協力して、オリエンテーリングをしました。チェックポイントを目指して歩きます。
 それぞれの場所で、クイズ等を行いました。
 また、ファミリー班で遊ぶ時間もあり、それぞれの班で楽しく遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748