最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:24
総数:440610
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

3月18日(金)卒業証書授与式、門出の集い後 最後の別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの道へと。元気でね!勉強や部活動に頑張ってね!!夢を叶えてね!!!
 われら、ふるさとっ子と教職員みんなで応援しています。

3月18日(金)門出の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式が終わり、5年生に教えてもらいながら4年生も式後の片付けを頑張ってくれました。   その後、卒業生を見送る集いです。全校児童が外に出て、卒業生を見送りたかったのですが、今日はあいにくの雨。式同様に5年生が在校生の代表で集いに参加し、1〜4年生はリモート配信を見て参加しました。
 6年生からのエール、5年生からのエール、そして最後に「ふるさと」の歌をみんなで。
名残惜しい時間でした。

3月18日(金)卒業証書授与式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、お別れです。
 「ありがとう。古里小学校」「さようなら古里小学校」

3月18日(金)卒業証書授与式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式での卒業生の立派な晴れ姿を在校生が見ています。5年生は、「来年はぼくたち、わたしたちも、あんなふうに巣立っていくんだな」と式に参加し、1年生から4年生は各教室でリモート中継を見ながら、リーダーの晴れ姿を喜んで見ていました。

3月18日(金)卒業証書授与式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与。
 自分の成長をかみしめるように校長先生から卒業証書をいただきました。
 その後、卒業証書を持ちながら、「成長を支えてくださった家族や地域に感謝をし、この先の中学校生活に希望をもち努力していこう」という誓いを心にもてる校長先生の式辞、PTA会長のNさんの祝辞をいただきました。

1年生 「ぐにゃぐにゃだこ」でたこあげ

 生活科で「たこ」をつくりました。よく晴れた日のグラウンドを元気いっぱいに走り回り、楽しくたこあげをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)卒業証書授与式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人、堂々と入場。何だか、いつもより増して大人びてみえました。
 式が始まりました。

3月18日(金)卒業証書授与式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝でした。でも卒業生は全員元気に卒業証書授与式を迎えました。
 昨日は、5年生が今日のために校舎内や式場を整えてくれました。卒業生が最後の小学校生活の日を気持ちよく過ごせるようにと、たくさん働いていました。
 さあ、いよいよ入場です。

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりV0L.16

 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりV0L.16を明日配布します。ホームページでも見ることができます。右側のコーナー、または下の部分をクリックしてください。
富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより V0L.16

3月17日(木) 卒業生から担任へのサプライズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「明日は最後の授業(卒業証書授与式)をがんばり、みんなで晴れやかに巣立ちましょう!では、日直さん帰りのあいさつを!」
と担任のN先生が言われると同時に、
 「N先生〜!今までありがとうございました!!」
 「この抱き枕を使ってください。私たちで作りました。ここに付いているアップリケ見てください。N先生と奥さんです!」(N先生は新婚さんです。)
 「わあ〜!ありがとうございます!!嬉しいです。大切に使います。」(N先生笑顔)
 次々に、子供たちが内緒で家庭科の時間に作っていた作品をメッセージカードを添えて、N先生に渡しました。材料をお家の方にも、たくさん協力していただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495