最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:76
総数:714735
芝園小学校ホームページへようこそ!!

初めての水泳学習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、初めての水泳学習を行いました。子供たちは水の中を歩いたり、顔を付けたりして、子供たちは水に親しみました。

2年生 しゅうかくスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが毎日大切にお世話している野菜の実が、少しずつ収穫できるようになってきました。持ち帰ってきたら、ぜひこれまでのお世話について話をしてみてください。

2年生 クロームブックを使ってしらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の育てている野菜について、困ったことや知りたいことをインターネットで調べています。クロームブックの使い方にもだんだんと慣れてきています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
  第3回避難訓練が前回よりもさらに集中した雰囲気で行われました。緊急放送をよく聞き、避難経路を確認しながら、全校児童が落ち着いてグラウンドまで避難できました。

3年生 風で動かそう

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習では風の働きを調べる実験を行っています。風の強さによって車の進む距離はどのように変わるのか、グループで実験を通して調べました。子供たちは、初めての理科の実験に楽しそうな様子でした。

4年生 水泳学習スタート

画像1 画像1
 子供たちが待ちに待っていた水泳学習が始まりました。
 プールに入る際の約束をしっかりと守って安全に学習することができました。
 授業後には、「気持ちよかった」「もっと泳げるようになりたい」と話していました。

3年生 校外学習10 城址公園の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ユウタウンから城址公園に向かいました。富山城の周りにある壁の石の積み方の看板などを見て様々なことを調べようとしている子供たちでした。

3年生 校外学習9 松川の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝園のまちに流れる松川の様子を観察しました。川沿いにあるオブジェや看板に注目したり、川の流れを見たりして、松川のすてきを見付けていました。

3年生 校外学習8 ユウタウンの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 総曲輪通り商店街を抜けて富山市立図書館、ガラス美術館を見て、ユウタウンに向かいました。ユウタウンにはどんなお店があるのか、看板を参考にしてみたり、お店の様子を外からのぞいたりして観察しました。

3年生 校外学習7 総曲輪通り商店街の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市役所から総曲輪へ向かいました。商店街の中には様々なお店があり、美味しそうなにおいもしていました。商店街の様子を絵で描いて記録したり、メモを書いたりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/23 給食最終日・大掃除
3/24 修了式

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707