最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜3年生〜校外学習に行ってきました3

画像1 画像1 画像2 画像2
民族民芸村では、グループ毎に見学しました。
昔の道具を見て「何だろうこれ?」と友だちと予想しながら眺めていました。

〜3年生〜校外学習に行ってきました4

画像1 画像1 画像2 画像2
昔の富山市についてのお話を聞きました。
100年前の様子と今の様子を比べながら聞いていました。

〜3年生〜校外学習に行ってきました5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯は、グループで仲良くお弁当を食べました。
周りの木々も紅葉していて気持ちのよいひとときを過ごしました。

〜3年生〜 ダンス教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外部講師の先生にダンス教室を開いていただき、子どもたちは熱心に体を動かしています。先生が分かりやすく教えてくださるので、子どもたちは楽しみながらどんどん動きを覚えています。

〜3年生〜 2回目の千石町通り商店街調査の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「千石町通り商店街をもっと盛り上げよう作戦」を計画中のまちなか調査隊。ポスターやパンフレットを作ってたくさんの人に宣伝することを決め、そこに載せる情報をさらに詳しく調査するために、もう一度見学に行くことにしました。まだ、調べ切れていないお店のよさや魅力を探るために質問内容等をみんなで話し合いました。

〜3年生〜 千石町通り商店街見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まちなか調査隊は2回目の千石町通り商店街見学に行きました。前回聞けなかったことやさらに知りたいことを詳しく質問したり、実際に体験させてもらったりしました。

〜3年生〜 千石町通り商店街見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちは、2回の見学・インタビューを通して、千石町通り商店街やそのお店の方々に思いを寄せ、愛着を深めているようでした。

〜3年生〜 まちなか調査隊 落ち葉はき1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 落ち葉が道路や公園に広がっていることが気になった3年生まちなか調査隊。そのままにしておくことができず、朝の時間や休み時間を利用してきれいにすることにしました。

〜3年生〜 まちなか調査隊 落ち葉掃き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 掃いては落ちてくる葉に苦労しながらも、子どもたちは粘り強く掃き続けました。中には、毎日の休み時間を利用して活動に参加する子どもの姿も見られました。主体的に取り組む態度が育っています。

〜1年生〜 給食クイズラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のいきいきタイムは、みんなで給食クイズラリーに挑戦しました。貼り出されている4つの問題を探し、解答用紙に書き込みました。「問題があったよ。」「う〜ん、どの答えかなあ。」子どもたちは楽しみながら、取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 (年度末休業)

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539