最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:50
総数:294009
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

3月14日(月) 2年 生活科「わたしたんけん」の学習

 生活科「わたしたんけん」の学習において、思い出の写真や家族へのインタビューをもとに一人一人が一生懸命作成していた「思い出ブック」ができあがりました。
 今日は、いろいろな友達と、互いの絵本を読み合い、感想を伝え合いました。
 みんなとっても成長していることを実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・白菜の中華クリーム煮
・チンズワンズ(もちごめシューマイ)
・もやしとニラのソテー
・バナナ
・牛乳   でした。
 「白菜の中華クリーム煮がとてもクリーミーでおいしかった」と、もうすぐ卒業する6年生が4年生とお話していました。具だくさんでおいしかったですね。

3月14日(月) 4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4学年最後の書写の時間でした。とめ、はね、はらいや字の大きさ等を丁寧に教えてくださる山本先生が、4年生は大好きでした。1年間ありがとうございました。

3月11日(金) 1年 凧揚げ

 今日は天気がよく、風が吹いている凧揚げ日よりでした。凧が高く上がって子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は担任の先生から東日本大震災について教わっています。
 2年生は算数。分数のテストです。
 3年生は理科。じしゃくのおもちゃを作って学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 授業風景

 4年生は音楽。ペールギュントを聞いて感じたことを書いています。
 5年生は国語。「大造じいさんとガン」を読んでいます。
 6年生は卒業に向けて何か準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 東日本大震災追悼

 6限目の途中、教頭が放送で東日本大震災についての話をしました。子供たちは静かにしっかりと聞いていました。14時46分。校舎内の職員、児童で黙祷しました。
 下校時間を過ぎる1・2年生には担任から下校前に話をしました。海に向かうグラウンドの国旗掲揚塔には半旗を掲げ、弔意を表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) サッカーボールをいただきました

 明治安田生命ではカターレ富山とともに、子供たちの健全な育成を支援するため、地元の小学校・中学校にサッカーボールを寄贈する活動を行っています。本日、本校にもそのサッカーボールが届けられ、代表児童が受け取りました。ありがとうございました。
画像1 画像1

3月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・米粉コッペパン
・エビとひよこ豆のオリーブオイル炒め
・添え野菜
・ポテトスープ
・きよみオレンジ
・牛乳   でした。
 エビとひよこ豆のオリーブオイル炒めは、給食では初めて食べたような気がします。お味はいかがでしたか?

3月11日(金) 登校風景

 マグニチュード9.0という日本観測史上最大の地震が起こり、死者約2万人(関連死含む)、現在も行方不明の方々が2千人以上といわれる大災害となった東日本大震災から今日で11年となりました。当時約10m、ところによっては20m近くともいわれる津波が押し寄せたことで被害がより大きくなりました。小学生の大半がこの震災後に生まれた子供たちとなった今、海のそばにある本校としても改めて防災について考える日であります。
 大震災発生の14時46分には全校で弔意を表し、今日も元気に登校している子供たちに伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413