最新更新日:2024/11/22
本日:count up47
昨日:96
総数:717752
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

みんなで考えを出し合いながら

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数の学習では、3人グループで互いの考えを出し合い、図や言葉で説明をしています。何とか相手に理解してもらおうと表現を工夫する素敵な姿をたくさん見付けました。

調べたことをノートにまとめながら

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科の学習の様子です。各自、動画や参考になるサイトを見ながら、自分のノートにまとめています。イヤホンも大活躍です。

3年生「スーパーマーケットに見学へいったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、アルビス呉羽東店に見学へ行きました。いつもは見ることができないスーパーマーケットの裏側を見て、販売の工夫をたくさん見つけてきました。

「おじいいちゃん」や「おばあちゃん」について考えてみたよ!

画像1 画像1
 道徳科「わたしのおじいさん、おばあさん」では普段お世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんのすごいところや、どのように自分に接してくれているかについて考えました。子供たちからは「いつもニコニコしていてやさしくしてくれる」「あみものが上手ですごい!」など子供たちが発表をしました。学習の最後には、子供たちがおじいちゃんやおばあちゃんにできることを考え、「かたもみをしてあげたい!」など自分たちができることについて発表をしました。

ネットモラルけんてい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全校で「ネットモラル」について学ぶ時間を取りました。学年ごとに、クロムブックを使って「ネットモラルけんてい」に挑戦しています。迷ったり、間違えたりした問題については、動画を見て、よりくわしく知ることもできます。「全校お知らせ」でも紹介していますので、ぜひご家庭で一緒に取り組んでみてください。

5年生 総合的な学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について調べています。自分でテーマを決め、それぞれの追求を進め、プレゼンテーションを作る予定です。
 プレゼンテーションをどのように作るか、どのようにまとめていくのかを練習するために、今年行われたパラリンピックの選手についてグループで調べ、発表会を行いました。子供たちは、自分たちが調べ、考えたことを友達に一生懸命伝えていました。

国語科「どうぶつ園のじゅうい」でじゅういのしごとについて考えたよ。

 2年生は国語科の学習で「どうぶつ園のじゅうい」を音読しました。子供たちは姿勢に気をつけて大きな声でしっかりと読み、獣医は「いつ」「どんな」仕事をしていて「何を工夫している」を中心に内容を読み取っていました。
画像1 画像1

飼育栽培委員会〜校庭の木々〜

画像1 画像1 画像2 画像2
富山県フォレストリーダーの方に、校庭の木々について、名前や特徴などを教えていただいています。学校にどんな木があるのか、全校のみんなにも関心をもってもらえるようにしていきたいと思います。

3年生 くれはっこタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
「あいさつを広めよう」と各クラス会議で出た意見をもとに、リーダーたちが手段について話し合っています。子供たちが司会をしながら、上手に進めています。今日話し合ったことをクロムブックで写真に記録する姿も見られました。これからも活動が楽しみです。

1年生 ひらひらゆれて

画像1 画像1 画像2 画像2
色紙やテープをじょうずにつかって、ひらひらとゆれるかざりをくふうしています。窓から入る秋風にそよめいています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3学期の行事
3/22 町別児童会
3/24 修了式
下校予定
3/22 1・2年(14:15) 3〜5年(15:05)
3/23 1〜3年(14:15) 4〜5年(15:05)
3/24 1〜4年(11:40)5年(11:50)

学校だより

お知らせ

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103