最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:47
総数:279388

12月24日(金) がんばったね

 担任の先生から、一人一人に二学期にがんばったことや、成長したことを伝えてもらいながら「あゆみ」をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 冬休みに向けて

 生徒指導の先生からは生活についてのお話、高学年児童からは、クロムブックを使用するときの約束についてのお話、保健室の先生からは健康についてのお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 終業式

 2学期終業式を行いました。
 池多っ子は、自分の高まりや歩みを見つめながら、大変良い姿勢で参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)ランチルームありがとう清掃 2

 普段の清掃に加えて、念入りに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)ランチルームありがとう清掃

 全校児童で、給食後、ランチルーム清掃を行いました。
 いつも調理員さんが清潔に保ってくださっているおかげで、毎日安全においしく給食を食べてきました。
 今日は感謝の気持ちを込めてにピカピカに掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)受賞伝達

 税に関する絵はがきコンクールの受賞伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)今日の給食

 二学期最後の給食です。
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ゴマ豆乳鍋、ホタテの香味焼き、はりはり和え、りんごです。
 りんごは調理員さんが飾り切りにしてくださいました。気分が上がります。
 今日で、「キノコブラザース」は引退するそうです。今日のキノコはシメジでした。池多っ子のキノコを食べようと思う気持ちを高めてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)1・2年生 クラウド教材試し

 3学期から使用予定のクラウド教材を試してみました。
 タッチペンで正しく書き込むと正解のチャイムが鳴り、どんどん学習を進めたくなるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)かがやき級 交流

 「かがやきランド」に5・6年生を招待しました。
 楽しく活動した後、ますます仲良くなった印に、5・6年生に手作りのしおりをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)登校

 霜が降りた朝です。
 寒い中、しっかり登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 春休み 〜4月5日(火)
下校予定
3/24 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684