最新更新日:2024/06/26
本日:count up70
昨日:108
総数:281506

4月17日(土) 1年生 学習参観

 1年生は入学して「どうぞよろしく」という意味を込めて、自分のことを自己紹介したり、元気に表現する姿を保護者の方に披露したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(土) 学習参観日 昼食

 今日は午後から学習参観でした。
 給食がないので、お弁当です。この時間を楽しみにしていました。
 黙って、前を向いて食べるお弁当の時間ですが、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 1年生 図書室利用

 本の借り方、返し方も分かり、どんどん好きな本を読み進め、読書貯金通帳に書き貯めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金) 3年生 外国語活動

 ALTの先生と国の名前やそれぞれの国の挨拶の仕方を、声に出して言ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金) 昼休み

 一輪車が上達した2年生、3年生。外遊びが大好きな2年生。のびのびと昼休みの時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、鶏肉の梅肉煮、こふき芋、ふりかけ です。
呉汁は、すりつぶした大豆が入っている汁物です。栄養価が高いそうです。おいしく食べて午後のエネルギーを蓄えました。
画像1 画像1

4月16日(金) 5年生 外国語

 週に2回ある外国語の時間。今日は、英語で好きなものを聞き合っています。
画像1 画像1

4月16日(金) 休み時間

 グラウンドで元気に遊ぶ姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 避難訓練

 今日は、各教室で避難訓練を行いました。避難経路や約束を確認しました。
画像1 画像1

4月16日(金) 落ち着いて学習

 どの学級も、落ち着いて学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 春休み 〜4月5日(火)
下校予定
3/24 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684