最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:78
総数:448054

【2月21日】今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、小あじのから揚げ、菜花ひたし、白ごま豆乳うどん、穀物ふりかけです。
 もやしは栄養がないと言われることがありますが、実は、お腹の調子を整えてくれる食物繊維や、風邪を予防してくれるビタミンが含まれています。特に、疲労回復を助けるアミノ酸は、にんじんの6倍も含まれているそうです。
 今日は菜花を使った献立が出たのに、まるで真冬に逆戻りしたような寒い日でした。こんな日は、あったかな給食で心も体も温まりました。
画像1 画像1

【2月18日】3年生 プラス1チャレンジ!跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、跳び箱運動の学習を行っています。
 子供たちは、自分で決めたレベルにチャレンジしながら、「どうやったら跳べるようになるかな」「跳ぶためのコツはなんだろう」と考え、試行錯誤して取り組んでいました。
 その甲斐あって、今まで跳べなかった段を跳べるようになった子は、満面の笑みで喜んでいました。
 また、授業の終わりには、一生懸命振り返りを記入する姿が見られました。
 3学期も残りわずか、4年生に向けてプラス1チャレンジ!

【2月18日】3年生 収穫した豆が大活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、体育委員会が主催する、豆つまみ大会「豆リンピック」が行われました。
 この大会は、保内っ子が正しい箸の持ち方を身に付けることを目的に行われました。3年生も、大会に向けて休み時間などを利用して練習に励む姿が見られました。(なお、大会で4〜6年生が使用する豆には、3年生が収穫した大豆が使用されました。)
 また、収穫した豆を煮て、給食と一緒に食べました。子供たちは、「おいしい!」と大絶賛。中には、「味が付いてない方もなんだか甘い気がする!」と味の違いに驚く子もいました。


【2月18日】 1年生 小学校へようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度、新1年生の子供たちとの交流会を行いました。学習発表会で披露した劇を発表し、1年生としてかっこいい姿を見せることができました。来年度は2年生として、1年生を引っ張っていくお兄さん、お姉さんとなります。今日は、2年生気分でせりふを言ったり、歌を歌ったりすることができたのではないかと思います。かっこいい2年生となれるように、あと1か月おひさまパワー全開で過ごしていきましょう!

【2月18日】 6年生 5年生ありがとう!

 卒業まで20日を切りました。
 
 今日の国語科の学習では、卒業を控えた今の自分の思いや考えていることをスピーチしました。人前で話すことは6年生でも緊張します。将来の夢や大切に思っていることを原稿を見ずに約2分間、堂々と語る姿は大変立派でした。

 また、今日のお昼に5年生が「卒業を祝う会」についてのお知らせに来てくれました!「去年、僕たちもやったな!」「祝われるの照れくさいなぁ!」などと感慨深げな6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月17日】 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科の学習では、どうしたら電磁石を強くすることができるのかについて乾電池の数を増やして流れる電流を強くしたり、導線の巻く数を増やしたりしていました。子供たちは、より大きな魚を釣り上げる方法を自分なりに考え、実践していました。

【2月17日】1年生 わかりやすい図で表そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、どのようにして考えたかを図を使って分かりやすくまとめています。問題分から分かっていること、聞かれていることを読み取り、それらを図で表すことは、とても難しいことです。子供たちは、問題文をよく読んで丁寧に図を書こうと取り組んでいました。

【2月17日】6年生 残り20日!!

 先日からまた雪も降り始め、寒い日が続いています。
 卒業まで残り20日になりました。
 
 社会科の学習では、「世界の中の日本 〜日本と関わりの深い国々〜」の学習が始まりました。子供たちは、教科書、資料集、クロムブックを活用して進んで学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月17日】2年生 シュート練習

 体育では、ボール蹴りゲームに向けて、足でボールを扱う練習をしています。今日はシュート練習をしました。どの蹴り方ならゴールに入るのか、離れたところから蹴っても入るのかなど蹴る強さを変えながら、ボールに慣えるように楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月17日】2年生 豆リンピックに挑戦!

 冬期オリンピックの話題で賑わっていますが、今日は保内小学校でも豆リンピックが開催されました!
 2年生は、小さく切ったスチロールを豆に見立てて、正しい箸の持ち方で時間内に隣の皿へ移します。みんなとても真剣に集中して行いました。結果を聞くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 委員会活動(4,5年)
3/23 給食最終日
3/24 1〜5年修了式

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849