最新更新日:2024/06/29
本日:count up38
昨日:94
総数:373544
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ボート部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ソフトボール部

 4月22日(木)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 短時間の活動でしたが集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

 4月22日(木)

 陸上競技部の本日の活動です。

 本日もスターティングブロックをセットしてからアップをしました。
 その後、タイムトライアルをしました。

 残念ながら新記録は出ませんでした。
 さらにタイムを縮めるためにトレーニングをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウィルス感染症による出席停止等の取り扱いについて

 4月22日(木)

 本日「新型コロナウィルス感染症による出席停止等の取り扱いについて」のプリントを配付しました。
 ALT着任式の後、プリントを配付し、教頭から内容の説明を行いました。
 ご家庭でプリントを見ながら対応を確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習実践部

 4月22日(木)

 学習実践部の活動の様子です。

 6限の学級討議で各学年から出た質問や修正案、意見に対する回答を実践部員で話し合いました。
 New企画に対する質問が多かったので、全校生徒が楽しめるような企画になるように案を出し合って、話合いを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境実践部

 4月22日(木)

 環境実践部は学級討議で出た意見や質問を吟味し、生徒総会で答弁する内容を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広報実践部

 4月22日(木)

 実践部員全員でポスターを追加して掲示しました。
 週末に来校される際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT着任式

 4月22日(木)

 本日ALTとして本校に着任されたエミリー・フランセス・グイザーさんです。

 「川も山もきれいな楡原中学校に来ることができてうれしいです。」
 「一緒に英語の勉強をがんばりましょう。」  と英語で挨拶されました。

 生徒たちはうなずきながら聞いていました。
 しっかりと理解できていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限 1・2年合同学級討議

 4月22日(木)

 本日、第1回学級討議を行いました。30日に行う生徒総会に向けて、各実践部員がそれぞれの実践部の活動内容や新企画について説明しました。

 討議では、2年生が進行を担当しました。質問、修正案、意見を発表する場面では、1先生も2年生も積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限 1・2年合同学級討議


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 修了式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250