最新更新日:2024/11/22
本日:count up44
昨日:75
総数:605435
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

ヘチマの種(4年生)

 理科の学習では、涼しくなると動物や植物はどのように変わるのかについて学習しました。春に植え、育ててきたヘチマの様子を見に行くと…。
 半分に割ってみると中から大量の種が。できた種を持ち帰る子供も多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光をかがみではね返そう(3年生)

 理科では日光を鏡で跳ね返しました。かべにうつる光がおもしろくて、早く動かしたり大きさを変えたりしてみました。友達と光を集めると「白くなったね」と気づいたことを離していました。また友達が跳ね返した光を自分の鏡に当てて日光がつながる様子も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モチモチの木から想像して絵をかこう(3年生)

 図工で、物語から想像して絵をかいています。3年生は国語の教科書にものっている「モチモチの木」を読み、ひとりひとりのモチモチの木をかいています。今日は地面と木を塗りました。夜はおばけのように見える枝、明かりが灯った迫力のある木を想像を膨らませてかきました。月や星を描き、明かりが灯るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、くり上がりのあるたし算を学習しています。今日は、計算カードを使って、一人で計算練習したり、ペアの友達と問題を出し合ったりしました。くり上がりのため少し時間はかかりますが、頑張っています。

あいさつボランティア

画像1 画像1
 1年生も、にこちゃんマークを持ち、襷をかけて挨拶運動に参加しました。
「おはようございます」と元気な挨拶がとても気持ちよいです。

5年生 ちょボラ

画像1 画像1
 5年生の中に、朝のちょっとした掃除ボランティア「ちょボラ」をやっている子供達がいます。階段を掃除したり、壁をみがいたりと、みんなが気持ちよくすごせるようにと学校をきれいにしています。さすが高学年!

5年生 あいさつ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、堀川中学校から中学生の先輩方がきてくださり、一緒に朝のあいさつ運動を行っています。あいさつ強化週間ということで、学年でもあいさつの意識が高まってきました。 
 下校時にも、あいさつ運動を中心に行っている運営委員の子供達が、教室前で、あいさつを広めていました。「さようなら」と子供達同士でさわやかなあいさつが交わされていました。

5年生 ジャストスマイルドリル

画像1 画像1
 クロムブックにジャストスマイルドリルがインストールされました。子供達は楽しそうに学習していました。

日なたと日かげのちがいを調べよう(3年生)

 理科で日なたと日かげの温かさの違いを観察しました。日なたに出ると「暑いね〜」と話しながら温度計の数値を見ていました。一方日かげに行くと「涼しいし、ひんやりする」と肌でも違いを感じていました。
 温度が上がりきるまで待つ間、みんなでかげおくりをしていました。ちいちゃんのようにばんざいをしたかげおくりやピースをしたかげおくりなどをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動で自分の姿を見ながら練習(3年生)

 体育ではマット運動をしているクラスもあります。今日は友達とペアになり、お互いの技を見合いました。そして、動画を撮影し、もっときれいに回るコツを見つけました。自分ではできていると思っていたのですが、動画を見ると「足が曲がっている」「まっすぐ転がっていない」と練習すべきポイントを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175