最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:83
総数:299994
草島小学校のホームページへようこそ

1年生 算数科の学習「3つの数の計算}

 1年生は、1学期に、2つの数をたしたり引いたりする計算を学習しました。2学期に入って、3つの数をたしたり引いたりする計算を学習しました。ブロックを動かしながら計算の仕方を考えたり、どんな式を立てればよいかをホワイトボードに書き込んだりしました。学習の最後に、いくつかの練習問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 ワイドなかよしタイム

 それぞれの学年が、先生と友達と仲良く遊びました。また、クラスの仲を深めることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ワイドなかよしタイム

 今日のワイドなかよしタイムは、グラウンドでおにごっこをしました。
 汗びっしょりになりながら、逃げたり追いかけたりしていました。みんなでするとより楽しくなるおにごっこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 ワイドなかよしタイム

 それぞれの学年が、先生と友達と仲良く遊びました。また、クラスの仲を深めることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の練習の様子です。外国語活動と総合の発表のグループは、友達と話し合って内容を決めたり、クロムブックを使ってスライドを作ったりしていました。

4年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けてグループ毎に準備や練習を進めています。マットや縄跳び、ダンスのグループは音楽に合わせて自分の動きの練習をしていました。

2年生 給食の時間

 毎日とても楽しみしている給食の時間になりました。
 給食当番は、自分の任された仕事に黙々と取り組み、みんなのために給食の準備をしています。待っている子供達も正しい姿勢で静かにしています。
 今日もみんなでおいしい給食を食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ワイドなかよしタイムー書写の様子

ワイドなかよしタイムには、「けいどろ」をみんなで楽しく行っていました。
書写の授業では、自分が思う秋のものをそれぞれ毛筆で、黙々と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「まどからこんにちは」パート2

 子供達の作品を見ると、さまざまな形の窓から動物やお化け、海の生き物等が顔を出し、「こんにちは!」と声をかけてくれているようでした。
 難しい形にも挑戦し、作品づくりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「まどからこんにちは」パート1

 今日の図画工作科の学習はカッターを使った作品づくりに取り組みました。みんなでカッターを使うときに気を付けることを再確認し、安全に気を付けて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834