最新更新日:2024/06/05
本日:count up32
昨日:188
総数:789717

1年生松組 1まつたのしくしゅうかい2

むかしのあそび、爆弾ゲーム、はんかち落としの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会(松組主催)その2

 みんなで楽しく遊んだ後は、インタビューに進んで答える子供がいて、たくましく思いました。司会進行も上手にできていて、さすが4月から5年生だと思いました。明日は、竹組主催の学年集会を行います。こちらも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会(松組主催)その1

 今日は松組主催の学年集会を行いました。
 コロナ対策をしながらも楽しく遊べる「だるまさんが転んだ」になっていました。また、タッチではなくボールを当てる「けいどろ」も行いました。広い体育館を思い切り動き回る子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 友達先生のミニ授業 その2 松組

 全員が先生になって、ミニ授業を行いました。難しい問題もありましたが、今までの学習を生かして解いたり、教え合ったりして学習を進めていました。また、「こんな3年生になりたい」の発表も行い、みんなで「がんばれー」とエールを送り合いました。3年生になる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツ集会2

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツ集会

今日は、1年生みんなでスポーツ集会をしました。

子供たちからやりたいスポーツを募り、ルールも子供たちが考えました。

ドッジボール、ボール蹴りゲーム、ビーチバレー、羽子板、リレー、バスケットボール、大縄跳び、バナナ鬼ごっこ等、多彩なスポーツを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 思い出パーティーの準備 松組

 明日のお楽しみ会は、学級会議で話し合い、「思い出パーティー」にしました。係で出し物を決め、国語の学習で調べた遊びを行います。より楽しい思い出パーティ−になるように、係のみんなと協力して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 歓送式

歓送式では、卒業生の充実した中学校生活を願ってエールを送りました。
エールや見送りの拍手を通して、一人一人が卒業生にお祝いと感謝の気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業式・歓送式

今日は卒業式でした。

お世話になった6年生へのお祝いの気持ちを態度や歌声で表そうと、いい姿勢を続けたり、大きな声で歌ったりすることをがんばりました。

歓送式でも、大きな声でエールを送ることができました。


6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 卒業式

 子供たちが小学校の卒業式に初めて参加しました。式にふさわしく、静かに姿勢を正して話を聞いたり、拍手やお辞儀をしてお祝いの気持ちを示したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 全校5限下校
3/24 修了式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741