最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:153
総数:791636

6年生 卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室での様子。

6年生 卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室での様子。

6年生 卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室での様子。

6年生 卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者や在校生に見守られ、卒業式を行うことができました。
卒業生・保護者の皆様、ご卒業、誠におめでとうございます。

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.16

今回の新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりは、ワクチンアンケートについてです。

新型コロナウイルス感染症対策 保護者向けリーフレットVOL.16

2年生 図工 だんボールに入ってみると 松組

 今日、松組も最後の図工の「だんボールに入ってみると」を行いました。友達と協力して、段ボールカッターで切り取ったり、テープでくっつけたりして、家や車などをつくっていました。片付けも、「ほうきを使うね」「手で拾うよ」と自発的に声をかけ合って、てきぱきと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後のお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
「卒業おめでとう集会」を行いました。最後のお楽しみ会も、互いにアイディアを出し合い充実した内容になりました。

1年生松組 ソーダゼリーの力

今日の給食に「ソーダゼリー」が出ました。

1学期に行われた、初めての選択献立で選んだ子が多く、「おいしい」と大評判になったメニューがリクエスト献立として再登場しました。

早くソーダゼリーを食べたい子供たち。普段以上に食べるスピードが速く、結果、今日も完食することができました。

いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1

1年生 卒業式練習

今日は、卒業式の全体練習に参加しました。

紅白幕が張られた体育館に入ると、自然と気持ちが引き締まり、背中が伸びました。

今までたくさんお世話になった6年生さんへのお祝いの気持ちを、姿勢や態度、拍手で表したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 竹組 お楽しみ企画2

 お楽しみ企画のペン立て作り、貯金箱作り、サッカーボールで楽しもうゲームを行いました。説明をしっかり聞いて飾りをつけて素敵なペン立てや貯金箱を作っていました。
 サッカーボールで楽しもうゲームでは、赤チームと青チームに分かれて協力してゲームを楽しみました。勝った赤チームは景品をもらい、記念写真を撮りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 全校5限下校
3/24 修了式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741