最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:56
総数:427922

集中して取り組む:2月17日(木)

 授業では、話を聞いて自分の考えをもったり、ノートに考えをしっかり書いたりして、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:「校外学習 四季防災館2」:2月16日(水)

消火体験では、一人一人実際に消火器を持って、スクリーンに映し出された火を消す体験をしました。「火の下の方を狙うと鎮火しますよ」と消火のコツを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:「校外学習 四季防災館1」:2月16日(水)

社会科「自然災害を防ぐ」で学んでいる、地震、津波、洪水などについて、四季防災館の職員の方々に教えていただきました。
「体感する」をめあてに、実際に起こったらどうなるのか感じたり、自分の家に当てはめて考えたりして、防災に対する意識を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:「校外学習 イタイイタイ病資料館」2月16日(水)

語り部さんから、イタイイタイ病にかかった祖母のこと、家族のこと、地域のことなどを聞かせていただきました。
子供たちは真剣な表情で話を聞き、改めてイタイイタイ病の怖さを実感したようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:「学活 大なわ記録会の目標について」:2月16日(水)

 学級会では、大なわ記録会に向けて、目標回数と目当てを決めました。
 現実的に手が届く回数にするか、目標を高くもって回数を設定するのか、そのことについて議論しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

集中して:2月16日(水)

 授業では、話をしっかり聞いたり、クロームブックを活用したりして集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:「委員会活動」:2月15日(火)

今日は2学期最後の委員会でした。
クロームブックを使った振り返りや、集会の準備、常時活動などに取り組みました。
5年生は、6年生の姿から学んだことを、来年度につなげていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:理科 水溶液を調べよう:2月15日(火)

 6年生は、理科で、なぞの水溶液は何なのかを、予想を立てて調べています。実験結果から導き出される答えは何だろうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中しています:2月15日(火)

 授業では、先生の話をしっかり聞いたり、先生の指と合わせて運指練習をしたりして集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して:2月14日(月)

 授業では、ノートをかいたり、グループで話合ったりして集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/24 令和3年度修了式

学校からのお知らせ

富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328