最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:80
総数:299466
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 なかよしハイキング パート5

 フライングディスクゴルフでは、班のみんなで協力してゴールを目指しました。
 フリスビーをキャッチしなければ前に進むことができないので、距離や投げる強さを調節して、相手がキャッチしやすい投げ方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよしハイキング パート4

 お昼ご飯の時間には、おうちの方に作っていただいたお弁当を嬉しそうに食べていました。あっという間に食べ終わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよしハイキング パート3

 ミッションでは、「つみきつみ」や「お手玉ポーン」等、さまざまなミッションが用意されており、班で協力してクリアを目指しました。 
 みんなで協力してクリアした後の表情はとてもきらきらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよしハイキング パート2

 クイズでは、1年生から6年生まで各学年に問題が準備してありました。また、みんなで解く問題もありました。「○○じゃない?」「きっと○○だ」とみんなで意見を出し合いながら、解き進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよしハイキング パート1

 今日はいよいよ待ちに待った「なかよしハイキング」でした!
 開会式が終わると、縦割り班ごとに校内に隠してあるキーワードを探したり、クイズやミッションに挑戦したりしました。どきどきわくわくな校内ウォークラリーです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「積み木積み」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしハイキングの様子です。積み木を積むミッションでは、班のみんなと協力して積み木を積みました。

4年生 班のみんなと協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしハイキングの活動の様子です。班のみんなと協力して問題を探したり、ゲームに挑戦したりしました。

4年生 「フライングディスクゴルフ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色団対抗ゲームでは、フライングディスクゴルフを行いました。子供たちは、班のみんなと協力しながらフライングディスクを投げたり、受けたりしていました。

4年生 「お手玉ポーン」その2

画像1 画像1
 ミッションの「お手玉ポーン」の活動の様子です。子供たちは、フラフープの輪の中にお手玉が入ると、とても喜んでいました。

4年生 「お手玉ポーン」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしハイキングを行いました。たてわり班のみんなで協力しながら問題を解いたり、ミッションに挑戦したりしました。「お手玉ポーン」のミッションでは、お手玉を投げて、フラフープの輪の中に入れるゲームをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834