最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:47
総数:279387

5月28日(金)3・4年生 校外学習2日目 4

 いかだ遊びの続きです。いかだの一方に人が固まって乗ると傾きます。スリルがたまりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)3・4年生 校外学習2日目 3

 楽しみにしていた「いかだ遊び」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)3・4年生 校外学習2日目 2

 良い天気に恵まれ、「池遊び」日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)3・4年生 校外学習2日目

 教職員に見送られて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5月28日(金)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止への協力のお願い

本日5月28日(金)「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止への協力のお願い」を全校児童に配付しました。右の【配布文章】でご確認ください。

5月28日金金)5・6年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月18日に田植えをし、定期的に田んぼの観察を続けています。今日は、田んぼの水温や稲の長さを測定しました。水温は30度もあり驚きました。その後、田んぼの水を顕微鏡で観察したところ何か生物が見られました。今後、稲がどのように生長していくか楽しみです。

5月27日(木)3・4年生 校外学習 9

 明日も3・4年生は呉羽青少年の家で校外学習を行います。
 1日目の活動内容であった「池遊び」をする予定です。活動内容を入れ替えましたので、持ち物が若干変わります。安全メールをご確認ください。

5月27日(木)3・4年生 校外学習 8

 すてきな「まが玉」ができました。
 後始末も子供たちができるところをしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木)3・4年生 校外学習 7

 天候が悪く、午後は予定を変更して、明日行う「まが玉づくり」をしました。急な予定変更に対応してくださった呉羽青少年家の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木)3・4年生 校外学習 6

 昼食です。
 とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春休み 〜4月5日(火)

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684