最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:56
総数:363345
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

6月9日(水)2年生 しんぶんとなかよし2

画像1 画像1
画像2 画像2
 新聞紙を触っているうちに、イメージがわいてきます。創作意欲もわいてきます。

6月9日(水)2年生 しんぶんとなかよし1

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習で、「しんぶんとなかよし」になろうと、新聞紙をいろいろな物に変身させているところです。

6月9日(水)みんな大好きクラブ活動3

 楽器の練習も熱心に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)みんな大好きクラブ活動2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)みんな大好きクラブ活動1

 今日は、待ちに待ったクラブ活動の日です。剣玉をしたりスライムを作ったりと、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)グリーンアドベンチャー新聞作り

 先週行ったグリーンアドベンチャーの振り返りを、班ごとに新聞にまとめました。楽しかった活動時の話をしたり、見付けた植物の絵を描いたりしながら、素敵な新聞に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 国語「天地の文」

 福沢諭吉の「天地の文」をみんなで音読しています。
 五音と七音で構成された文章で、調子よく読むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 3年外国語活動

 外国語活動で、漢字当てクイズを行っています。
 何画の漢字か?ヒントは?
 クイズを楽しみながら、英語で会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 2年国語「スイミー」

 物語「スイミー」の学習をしています。
 あらすじについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 1年算数「ひき算」

 「袋の中のお菓子を食べた後、どの袋に入っているお菓子が一番多いでしょう?」
 どう考えたらよいか、どんな式を立てたらよいか、みんなで意見を出し合いながら考えていました。発表や友達の意見を聞くことがとても上手な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030