最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:480
総数:1318083
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

2年 校外学習

I組、5組です。午後、万葉歴史館を見学し、新湊大橋を通って学校にもどっていきます。


画像1 画像1

2年 校外学習

2組です。能作にいます。
鋳物について学んでいます。
画像1 画像1

2学年 校外学習 2組

能作に着きました。
午後はクラス別に分かれ活動を行います。
2組は伝統工芸を学びに能作に来ました。この後2班に分かれて学習を深めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年校外学習 クラス別活動

3組、6組は、氷見市海浜植物園に、4組は勝興寺を訪れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年校外学習 万葉歴史館

1、5組は高岡市万葉歴史館にいます。
職員の方から万葉集について説明を受けてから、館内を見学しています。
画像1 画像1

2学年 校外学習

 美味しい食事に舌鼓をうっています。
 来年の修学旅行に向けて、テーブルマナーの学習も兼ねています。
 午前中たくさん活動し、お腹も空いていたことも合わさって、さらに美味しさに拍車がかかっていました。
 パンのおかわりを求めて、授業にも負けないくらいの手が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 校外学習

 午前中の徒歩による班別学習を終え、ニューオータニ高岡(食事会場)に到着しました。
 新型コロナ感染対策並びに食中毒対策がしっかりされた中で、ニューオータニホテルのコース料理を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習

5組2班です。
金屋町の散策中です。
元気に活動しています。

画像1 画像1

2学年 校外学習

古城公園です。
いよいよ班別学習も終盤を迎え、この後は食事会場のニューオータニ高岡に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 校外学習

古城公園です。
射水神社に博物館と予定の見学地を順調に見学に訪れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797