最新更新日:2024/06/26
本日:count up133
昨日:139
総数:581382
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.13

 富山市より「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.13」が届いています。ホームページの「重要なお知らせ」に掲載いたしましたので、ダウンロードしてご覧ください。なお、この文書は9月29日(水)にお子さんを通じて配付いたします。

9月28日(火) 2年生 生活科「生きものと友だち」

 2年生の教室に友だちが増えました。今度はみんなで生きものを探しにいきます。
 「虫は苦手だけど本当は触ってみたいんだよね。」「住みやすい場所を準備したいな。」それぞれの思いとやる気が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火)の給食

今日の献立は、魚とひよこ豆の甘からめ、ゆでブロッコリー、すまし汁、冷凍リンゴ、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

9月27日(月)の給食

今日の献立は、さばのみりん焼き、おひたし、南蛮煮、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

9月24日(金) 2年生 体育科「とびとびオリンピック」

 タイムシフトカメラを使って、時間差で自分のジャンプを見れるブースができました。
 「マリオみたいなジャンプをしたよ。」「一回転してみたよ。」と、それぞれに楽しみながらジャンプを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉とじゃがいもの旨煮、いわしの土佐煮、華風和え、ごはん、牛乳です。

9月22日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オムレツ、アスパラサラダ、白インゲン豆のシチュー、ごはん、牛乳、巨峰です。

9月21日(火)の給食

今日の献立は、豚肉の香り揚げ、よごし、つみれ汁、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

9月17日(金) 4年生 図画工作 2

図画工作科では、のこぎりの使い方を学習しています。板をいろいろな形に切って、壁掛けを作成しています。
 初めはのこぎりをなかなか上手に扱うことができなかった子供たちも、コツをつかみ慣れてくるとどんどん切ることができるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 4年 図画工作科 「ギコギコクリエイター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、のこぎりの使い方を学習しています。板をいろいろな形に切って、壁掛けを作成しています。
 初めはのこぎりをなかなか上手に扱うことができなかった子供たちも、コツをつかみ慣れてくるとどんどん切ることができるようになっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784