最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:50 総数:294011 |
1月31日(月) 1年 算数の時間
「どちらがひろい」の学習でじんとりゲームをしています。ジャンケンで勝った方がマスを1つ塗るという簡単なゲームです。じんとりをした後は、どちらが何マス広いかを答えます。ひき算も合わせた勉強になりました。
1月31日(月) 図書室「節分コーナー」
今は、二十四節気の大寒の末候(1/30〜2/3)にあたる七十二候の一つ「鶏始乳」。「にわとりはじめてとやにつく」と読みます。暦の上では冬の最後の時期で、その後は節分、立春となります。
先週は学校給食週間にちなんだコーナーでしたが、今日からは「節分」がテーマです。節分といえば「鬼」です。鬼にまつわる本はこんなに図書室にあります。ぜひ読んでみましょう。 1月31日(月) 授業風景
本日5限目の授業風景です。
1年生はおりがみ集会です。みのむしやキャンドルを折っていました。 2年生は音楽。わらべうたです。「ずいずいずっころばし」を実際にやっていました。 3年生は体育。マット運動です。各自の課題に挑戦しています。 1月31日(月) 授業風景
4年生は書写。課題を終えた子供はクロムブックを使ってドリル学習をしています。
5年生は学級で取り組むことについて話し合っていました。 6年生は算数。算数の仕上げプリントに挑戦していました。 1月31日(月) 今日の給食・ごはん ・野菜の肉巻き ・ゆかり和え ・おでん ・納豆 ・牛乳 でした。 今日は、久しぶりに納豆が出ました。たれをかけて納豆ごはんにして食べました。給食の納豆は、何か特別な感じがします。 1月31日(月) 登校風景
1週間が始まりました。そして、今日は1月最後の日です。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。今週は「なわとび集会」や「新1年生との交流会」を予定していましたが延期とします。日程は未定です。
1月28日(金) 1年 体育の時間
「とびばこあそび」の学習です。マリオのように大きく高くジャンプしたり、遠くに着地したり、いろいろな跳び方に挑戦しています。用具の準備や後片付けも友達と協力してできました。
1月28日(金) 給食週間最終日1月28日(金) 今日の本「ハリーポッターシリーズ」
今日は学校給食週間最終日。お昼の放送では今日も健康委員会の子供たちが本の紹介をしました。
今日の本は「ハリーポッターシリーズ」(K.ローリング著)。第1巻が1997年に刊行されると、あっという間に世界的ベストセラーになり、児童文学の枠を越えた超人気作品として世界的な社会現象となりました。73の言語に翻訳され全世界累計発行部数は現在5億部を突破しており、史上もっとも売れたシリーズ作品といわれています。生まれてまもなく両親を亡くし、孤独な日々を過ごしてきた少年ハリー・ポッターは、11歳の誕生日に自分が魔法使いであることを知ります。その後、ホグワーツ魔法魔術学校へ入学。いままで知らなかった魔法界に触れ、亡き両親の知人をはじめとした多くの人々との出会いを通じて成長する物語です。 全7巻で完結した物語とその後を描いた第8巻目もあわせて、一度は読んでみたい本ですね。 1月28日(金) 今日の給食・食パン ・ポークチョップ ・ゆでポテト ・百味ビーンズのポトフ ・チョコレートクリーム ・牛乳 でした。 給食前、百味ビーンズの「はなくそ味」があったらどうしようと、笑って心配する子もいましたが、ブロッコリーやキャベツが柔らかくとてもおいしいポトフでした。 「ポークチョップ」と「ゆでポテト」は、ハリーが魔法学校に入学して初めて大広間で食事をするシーンに登場します。また、百味ビーンズは魔法界で大人気のお菓子です。 |
|