最新更新日:2024/11/25 | |
本日:26
昨日:23 総数:448220 |
【9月21日】5年生 家庭科の時間 裁縫【9月21日】4年生 仮説を立てよう!
理科では、新しい学習が始まりました。プールに入る前後の体重の変化から、水の吸収によって重さに違いが出るのではないかと考え、仮説をたてました。次回から、考えた仮説を検証していきましょう。
【9月21日】3年生 影をつなげよう今日はグラウンドに出て影踏みや影つなぎをしました。子供たちは、どうしたら影をもっと伸ばせるか考えながら、横一列に並んで足を広げたり、太陽を背にして縦一列に並んでみたりと工夫しながら活動に取り組んでいました。 【9月21日】6年生「トートバック、ナップサック作り」(家庭科)2
先生の話をよく聞きたり、友達と教え合ったりしながら丁寧に進めています。
【9月21日】6年生「トートバック、ナップサック作り」(家庭科)1
家庭科の学習では、「トートバック、ナップサック作り」に挑戦しています。今日は、安全に気を付けてミシンを使って作業を進めました。
【9月21日】4年生 ヘチマの実、収穫!
子供たちの背丈を遙かに超えたヘチマに、立派な実が実っていたので、一部を収穫しました。持ったときの重さや感触、臭いなど五感を使ってヘチマの実を調べていました。
【9月21日】 今日の給食
今日は「中秋の名月」です。今晩は美しい月が見られそうです。
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉の香り揚げ、よごし、つみれ汁です。 「よごし」とは、大根の葉やなすなどの野菜を茹でて細かく切って、味噌や醤油で味付けした富山の郷土料理です。富山県産のお米を炊いた美味しいご飯と一緒に、富山の味「よごし」を味わっていただきました。 【9月17日】2年生 鉄棒遊び【9月17日】 3年生 心と筆を整えて子供たちは書く時の姿勢や筆の持ち方、穂先の向きなどに気をつけながら、一画一画丁寧に筆を運んでいました。 はらいの練習では、半紙が真っ黒になるくらい練習し、「先生、書きすぎて真っ黒クロスケになっちゃった」と誇らしげに見せに来る姿が見られました。 【9月17日】3年生 心も体もはずむリズムダンス学習を始めた頃は、戸惑いや恥ずかしさを感じていた子供たちも、今では「ダンスが楽しい」と生き生きとした表情になり、汗びっしょりになりながら踊っています。 |
|