最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:279
総数:761468

美しい立山

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの青空に立山が美しく輝いて見えます。

ボランティアにトライ&ゴー

画像1 画像1
今朝もシールを貼っている姿が。どの文字もシールでいっぱいになってきています。

12/14  朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。昨日より始めている赤い羽根共同募金に今朝もたくさんの子供たちが持ってきてくれています。集まったお金は多くの人たちの力になります。ありがとうございます。

今日の子供たち(あおぞら級)

 12月も中旬になりました。そろそろ冬休みに向けての準備も始まっています。あおぞら級では来週、クリスマス会をしようということになり、今日は、みんなでツリーを組み立てました。
 5時間目は、地区児童会でした。各地区に分かれて2学期の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成間近(6年生)

画像1 画像1
 図画工作科「未来のわたし」の作品の完成が近付いています。
 この作品を製作することを通して、将来の自分の姿を見つめます。

5年生 完成へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画を刷り終えた5年生は、作品の1cmほど外側を丁寧に切り取り、台紙に貼って完成させましたた。完成した作品は、個別懇談会の際にご覧ください。

5年生  書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
 背景も一面に子供たちの作品が。気合い十分です。

5年生 3回目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3回目の書き初めの練習でした。意識できるポイントが増えてきており、今までの作品よりも美しい字が書けるようになってきました。学校での練習は残り1回です。より美しい字が書けるように練習を積み重ねていきましょう。

5年生 自主的に

画像1 画像1
 昼休みの時間、自主的に掃除を始めている姿がありました。今日は地区児童会があり、午後の日程が慌ただしいという見通しをもち、行動しているのが素晴らしいです。

5年生 作戦を立てて試合にトライ!

ソフトバレーでは、リーグ戦を行っています。
作戦を立てて試合に臨みました。作戦のおかげか、ボールがつながることが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019