山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

授業風景〜2年生〜

6月9日(水)

【2年1組:理科】
酸化銅を還元させて、スプーンでこすり、金属光沢があるかを確かめています。

【2年2組:社会】
江戸時代の様子について、資料をもとに話し合っています。

【2年5組:国語】
古文のミニテストをクロームブックで行っています。目指せ!満点!



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜1年生〜

6月9日(水)

【1年1組:英語】
 元気に先生の後についてリピートしています。

【1年2組:数学】
 計算問題の類似問題を繰り返し行っています。

【1年6組:英語】
 先生の質問に元気に答えています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習コンテスト 社会

6月9日(水)
 
6限目に社会の学習コンテストを行いました。歴史の近代史の重要語句に関する問題が出題されました。どのクラスの生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

山室中の紫陽花

6月9日(水)

 おはようございます。山室中の校庭にも紫陽花が咲く季節になりました。山室中学校の紫陽花はピンク色です。紫陽花の色にもこんな意味があるそうです。みなさんは何色の紫陽花が好みですか?

青・・・・・辛抱強い愛情
ピンク・・・元気な女性
白・・・・・寛容
画像1 画像1

市選手権大会に向けて〜その2〜

6月8日(火)

 グラウンドに活気が溢れています。

(写真上:サッカー部、写真中:野球部、写真下:ハンドボール部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市選手権大会に向けて〜その1〜

6月8日(火)

 各部活動、市選手権大会に向けてますます熱のこもった練習をしています。

(写真上・中:男女ソフトテニス部、下:ソフトボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜3年生〜

6月8日(火)

【3年1組:数学】
 分からないところを友達で教え会ったり、黒板に友達が書いた解答を参考にしたりして理解しています。

【3年2組:技術】
 クロームブックを使って、インターネット社会の仕組みについて学んでいます。


【3年3組:英語】
 「今まで〇〇してきた」という表現について学びます。シチュエーションを変えながら何度も同じ文法を使って言葉で表現しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜2年生〜

6月8日(火)

【2年2組:理科】
 クロームブックを使って、前回の実験を振り返っています。

【2年3組:社会】
 江戸時代の士農工商について、学習漫画を使って学びます。楽しそうに読んでいます。

【2年5、6組:体育】
 女子は100m走、男子は持久走をしています。「頑張れ-!」仲間を応援する声が聞こえます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜1年生〜

6月8日(火)

【1年2組:理科】
 クロームブックを使って、調べ学習をしています。

【1年3組:国語】
 ラミネートシートを使って文節と単語に分けています。班のみんなで教え会います。

【1年6組:英語】
 紹介文の練習をしています。どんな表現方法があるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その3

6月7日
写真上:1年3,4組保健 健康と食生活の関係は?

写真下:1年6組数学 正負の数の問題練習、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394