山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

入場行進

8:25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第75回体育大会スタートしました

8:25 入場行進
各団堂々と入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の準備も着々と

7:30

 係生徒は7:20に集合し、それぞれの持ち場で役割を果たしています。美術部は力作のデコレーションを吊しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会開催

6月3日(木)

 おはようございます。よい天気にも恵まれ、本日体育大会を開催します。今日の最高気温は27度の予報です。水筒のお茶等を多めにもってきてください。また、適宜休憩時間に水分を補給する等、熱中症予防を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 凡事徹底その2

 写真上:1年4組 生活ノートをしっかり書いています。係の伝達も聞き逃しません!
 写真中:1年5組 廊下に掲示してある「校外学習レポート」は全員提出してあります!
 写真下:1年6組 いつもどおり残食0です!体育大会は体が資本、しっかり食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 凡事徹底その1

6月2日(火) 

 昨日は1日中外で体育大会予行、団演技の練習と、本番に向けてどの生徒も全力で取り組みました。疲労もたまっていると思いますが、体育大会で浮かれ過ぎることなく、メリハリを付けてやるべきことにきちんと取り組んでいます。

 写真上:1年1組 グラウンドに行く時もくつをきれいにそろえて行きます。
 写真中:1年2組 ロッカー内がきちんと整理されています。縦置きにすると美しいですね。
 写真下:1年3組 清掃の取りかかりも早いです。バケツに水をくんで水ぶきをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会前日ミニ学年集会

画像1 画像1
 とうとう体育大会の前日になりました。
 この日まで、全校の先頭に立って、体育大会の練習や団活動を進めてきた3年生に、今日は3年の先生たちから、サプライズでエールを切りました。フレーフレー3年!明日、最高の体育大会を作り上げましょうね。

3年 学年集会

6月2日(水)

 3年生は、学年集会で体育大会実行委員長より、「1、2年生の手本となれるように3年生としてよい体育大会にしましょう。」と呼びかけがありました。以上で終了・・・・と思いきや3年生の先生方がタンバリンの音と共に登場!3学年の先生方から生徒達へ熱いエールが送られました。3年生からは温かい笑いと!?拍手が起こります。3年生の皆さん、明日は最高の体育大会にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日〜3年学年練習〜

6月2日(水)

 練習開始当初は、大小二つのボールに悪縁苦闘していた3年生も、徐々に競技にも慣れ、コツをつかんだ様子です。明日はできるだけ品物を速くお届けできるように、二人の息を合わせて頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日〜2年学年練習〜

6月2日(火)

 2学年みんなでジャンプは、男女ともに練習を重ね、徐々に回数を増やしています。飛び方や高さもシンクロしている団もあります!すごいです!明日の戦いが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394