最新更新日:2024/06/07
本日:count up50
昨日:751
総数:1536077
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

卒業生から後輩達へ

3月16日(水)

2年生の廊下には、卒業生から在校生に向けて、中学校生活を振り返ってのアドバイスが書かれた作文が掲示されています。
どの作文も実体験にもとづいていて、とても参考になるものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 令和4年度体育大会にむけてその2

3月16日(水)

3年生が卒業し、今日から2年生が学校の最高学年です。令和4年度の体育大会を引っ張っていく顔になります。
体育大会リーダーに、たくさんの立候補者がいて、頼もしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 令和4年度体育大会に向けてその1

3月16日(水)

2年生では、来年度の体育大会に向けて団リーダーを決める動きに入っています。各団のリーダー立候補者の熱い思いが書かれた作文が掲示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送その2

3月15日(火)

授業や、部活動でお世話になった先生方と、「ハイ・チーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送その1

3月15日(火)

青空の下、さわやかな笑顔で、校舎から生徒が出てきました。先生や友達と記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の学活

3月15日(火)

各クラスで最後の学活です。各クラス、思い思いに担任とクラスメイトとの別れの時間を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式その6

3月15日(火)

卒業の歌は、「旅立ちの日に」です。桜が咲き誇るように、心を込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式その5

3月15日(火)

在校生からの送辞の後、在校生から卒業生を送る歌として「明日へつなぐもの」をVTRで流しました。卒業生は、真剣に聞き入っていました。
その後、卒業生が、これまでの3年間を振り返り、心温まる答辞を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式その4

3月15日(火)

厳粛な雰囲気の中、卒業証書が授与されます。校長先生より、ひとりひとりしっかりと手渡されます。わずかな時間ですが、心を通わせているように感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式その3

3月15日(火)

入場が完了し、校長先生の式辞です。卒業式に向けて、自分の心に目を向け、課題を見付けること、失敗を恐れず行動してみることの大切さについてお話がありました。

PTA会長様より、「色々な経験を積んで素敵な大人になってください!」とエールをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394