最新更新日:2024/06/29
本日:count up6
昨日:50
総数:373562
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

誰もいない学校

 夏休み中の行事予定が教室の背面黒板に書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

誰もいない学校

 誰もいない教室に植物たちが寂しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉庁期間のお知らせ

画像1 画像1
 8月12日(木)

 富山市内の小中学校は、本日8月12日(木)から16日(月)までの5日間、学校閉庁を実施いたします。
 
 学校閉庁日には、学校に教職員が不在となりますので、緊急の連絡等は以下までお願いします。

 緊急連絡先(受付時間 午前9時から午後5時まで)
  富山市学校教育課 443−2210(12日・13日・16日のみ)

新型コロナウイルス感染症の連絡のお願い

画像1 画像1
 8月12日(木)

 新型コロナウイルス感染症の拡大から、富山県では感染拡大特別警報が出されました。 
 不要不急の外出を避け、感染対策をしてお過ごしください。

 8月12日(木)〜16日(月)の学校閉庁中に、生徒本人や同居家族がPCR検査を受けることになった場合、また陽性になったり濃厚接触者と判断された場合は、以下まで連絡をお願いします。

「新型コロナウイルス感染症」専用電話 080―2960―5999 

体育館のワックス掛け(作業終了)

 8月11日(水)

 体育館のワックス掛けが終了しました。
 
 全面ピカピカです!
 これから滑ることなく、思いっきり活動できます。

 学校閉庁に合わせて乾燥させますので、よろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボート部

 8月11日(水)

 ボート部の活動の様子です。
 雨上がりで、気温も活動しやすいコンディションの中、集中して練習に取り組めました。
 本来、本日、全市において研修会が開催される予定でしたが、中止となりお盆休み前の最後の練習を行いました。
 それぞれがこれまでの練習での成果をじっくり確認して練習に取り組んでいしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボート部

画像1 画像1
画像2 画像2
 

体育館のワックス掛け(作業途中)

 8月11日(水)

 体育館のワックス掛け作業の途中経過です。
 元々塗布してあったワックスを専用の機械で削りはがしました。
 こうすることにより、ワックスをしっかり床に塗布することができるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館のワックス掛け(塗布前)

 8月11日(水)

 本日ワックス塗装業者による、体育館のワックス掛けが行われました。
 本校体育館の床も経年劣化により、以前塗布したワックスの効果がかなり弱まっていました。
 ワックス塗布前に業者により床の汚れやテープをはがす作業を行っていただきました。
 美しい床に生まれ変わるのを楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨空

 8月10日(火)

 今週は、学校閉庁の週となります。
 本日から生徒の活動はなく、学校内はガランとしています。
 今日は、雨が降ったり、止んだりの一日です。

 先日、スクールサポートスタッフがキレイにした図書館屋根上はピカピカに光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250