最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:110
総数:581690
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

図画工作 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達の「お気に入りの葉っぱ」の作品を見て、よさを見つけました。子供たちは、「線が細かく丁寧に描かれている」、「1枚の葉っぱの中にたくさんの緑色がある」、「顔みたいでおもしろい」など、じっくり鑑賞していました。子供たちの様子です。

6月3日(木)1年生 学校探検

 グループで学校探検を行いました。
 この日のために、子供たちは探検の計画を立てました。
 「学校のことをもっと知りたい」
 子供たちのわくわくした気持ちが伝わってきました。
 「この機械は何をするものだろう?」「こんなお部屋があったんだ!」
 新しい発見がたくさんありました。
 次回は1、2階を中心に探検する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、登校後に進んで清掃活動に取り組んでいます。学校のために黙々と働く姿はとても立派です。

6月3日(木)の給食

今日の献立は、ウインナー、おろしポン酢サラダ、豆乳シチュー、食パン、牛乳です。
画像1 画像1

6月2日(水):5年生「こども音楽サロン」

こども音楽サロンがあり、ピアノの連弾や歌唱等の素敵な演奏を聴きました。
リズムをつくって一緒に演奏したり、歌詞の意味を考えながら歌を聴いたりしました。
心がとても癒やされる素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水)6年生 体育科「走り幅跳び」

 9月のチャレンジ陸上記録会を目指して、走り幅跳びに挑戦しています。踏み切りで上手く体を浮かせるために、友達と動きを見合いながら、ポイントを意識して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水)6年生 職業調べ(キャリア教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の総合的な学習の時間のテーマは、「かがやく未来に向かって」です。自分の特徴や将来に目を向けて学習を進めています。今は、一人一台端末を活用して、様々な職業について調べています。

6月2日(水)6年生 こども音楽サロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、音楽の堪能な地域の方々をお招きし、素晴らしい歌やピアノ演奏を聴かせていただきました。代表の子供たちが演奏に参加したり、曲当てクイズや劇があったりと、終始楽しい時間を過ごすことができました。最後の「にじ」と「命の歌」の歌唱は、心に響き渡り感動いっぱいでした。

6月2日(水) 2年生 パワーアップトレーニング

 今日のパワトレはキャッチボールでした。ペアの友達と声をかけ合って、相手が取りやすいところに投げようとがんばっていました。
画像1 画像1

6月2日(水)の給食

今日の献立は、さわらの塩焼き、アスパラソテー、じゃがいもと豚肉の味噌煮込み、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784