最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:17
総数:362288
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

12月10日(金) 1年生 〇〇なきらきらぼし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで考えた
「〇〇なきらきらぼし」
そのイメージに合う楽器を選んで、
楽しく豊かに演奏しました。

12月10日(金)2年国語「わたしはおねえさん」

 2年の国語では、「わたしはおねえさん」の音読をしていました。
 1行ずつ分担して読み進めていました。姿勢を正しくして、しっかりした声で読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)6年社会のまとめ

 6年生の社会科は、2学期のまとめの学習を行ってました。もうすぐ期末のテストがあるのでしょうか。これまでの歴史の学習振り返っていました。子供たちは、学習発表会で日本の歴史を取り上げた劇に取り組んだためか、知識がしっかり身についているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)3年生 猪谷ツアー2

画像1 画像1
画像2 画像2
猪谷関所館では、館長さんに円空仏や猪谷小学校、篭の渡し等について話をしていただきました。
とても興味津々に、自分の先祖のルーツや猪谷地域の特徴を聞いていました。
前回のツアー同様、地図にまとめていきたいと思っています。

12月10日(金)3年生 猪谷ツアー1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は猪谷地区に校外学習にいきました。
猪谷小学校跡地である、楡原南部地区センターでは、地区センターでの仕事内容や地域について教えてもらいました。

12月10日(金)4年保健

 自分の発育・発達によい生活について、養護の先生と一緒に勉強を進めています。食事・運動・睡眠の3つの観点から自分の生活を見直す取組をしています。
 毎日の生活の中で、なかなか実行できないこともありますが、4年生の仲間と一緒にパワーアップ目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)1年生 カラオケ大会に向けて

 1年生の音楽では、来週のカラオケ大会に向けて、最後の練習をしていました。
 一人一人の歌声はとても澄んでいてきれいです。また、ふりをつけて歌う子供もいます。
 1年生が歌うのは、「うみ」「かたつむり」「日のまる」「ひらいたひらいた」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)

 今日も青空が見えています。
 気温も平年より高く過ごしやすい一日になりそうです。
 今日は3年生が校外学習で猪谷関所館に路線バスで向かいます。
 たくさん地域の魅力を感じてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(金) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030