最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:284991
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

5月25日(火) 授業風景

 4年生は、体育です。
 5年生は、ALTの先生と外国語支援講師による英語です。
 6年生は、クロムブックを使って社会の調べ学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 登校風景

 朝から青空が見える穏やかな日となりました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今日はどんな一日になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 1年生 アサガオの観察

 子供たちみんなのアサガオの芽が出ました。顔を近付けてよく見てみると、葉と葉の間に小さな何かを見付けました。この後の観察も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 授業風景

 1年生は、算数の学習です。
 2年生は、野菜の成長を記録するためにクロムブックで撮影していました。
 3年生は、音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 授業風景

 4年生は、算数の学習です。
 5年生は、道徳の意見交換をクロムブックで行っていました。
 6年生は、体育で表現活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・麦ごはん
・食べキリンハヤシ
・豆豆サラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳   でした。
今日は、人気のある食べキリンハヤシでした。メニューを確認する子供たちもうれしそうでしたよ。

5月24日(月) 3年生 チョウを育てよう

 3年生が、今まで幼虫から観察してきたチョウがさなぎからかえりました。みんなでじっくり観察をしました。その後、花壇へ行き、逃がしてあげようとするものの、なかなか飛び立ちませんでした。そこで、みんなで「頑張れ頑張れ!」と声をかけると、無事花へと飛び移っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月) 登校風景

 今週は、26日(水)に歯科検診、27日(木)には全国学力・学習状況調査(6年)などが予定されています。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページの閲覧停止について

画像1 画像1
 富山市本庁舎の作業停電に伴い、本校のホームページの閲覧ができなくなります。
 ご了承ください。

 閲覧できなくなる期間

 5月21日(金) 19時以降
 5月22日(土) 終日

 なお、5月22日(土)については、作業終了後、閲覧できるようになります。時間は未定です。

5月21日(金) 1年生 生活科「なかよしになろう」

 昼休憩「わくわくタイム」には自分の名刺を持って、なかよしづくりに出かけています。校長先生や保健室の先生ともなかよしになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413