堀川中学校のホームページへようこそ。

10月4日(月) 駅伝部員 富山県中学校駅伝競走大会 報告会

 10月4日(月)、駅伝部員は校長室に訪れ、土曜日に行われた富山県中学校駅伝競走大会の報告を行いました。
 女子8位、男子9位の大健闘に、佐伯校長からねぎらいの言葉がありました。
 3年生も含めて全員の選手が、次の目標へ向かい始めました。活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 金属の授業

 金槌を使うのが初めてという生徒もいました。順番に、10回ずつたたき、錫は少しずつ広がっていきます。思いの外、楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 理科 金属の授業

 理科で、金属の学習を終えました。
 先日は、高岡の能作さんから 錫(スズ)をお借りし、金属の性質 展性(たたくとのびて薄く広がる)を体験しました。錫が薄く広がるときには、熱くなってかなり熱が出ることもわかり、びっくりでした。能作さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 下校時間の変更について

【全校生徒の保護者の皆さまへ】  

 本日の下校時間は、5時間目に行われた高校説明会(体育館)が延長したことにより、体育館の部活動のみ下校時間が以下のように変更になりました。

 ■体育館の部活動   ・・・ 下校完了17:30
 ■体育館以外の部活動 ・・・ 下校完了17:00

 以上よろしくお願いいたします。

10月4日(月) 学級討議をしました。

画像1 画像1
クロームブックを使って学級討議をしました。

10月4日(月) 「総合的な学習の時間」レポート3

効果的に写真を使っているレポートも多数ありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 「総合的な学習の時間」レポート2

イラストを用いて分かりやすく説明しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 「総合的な学習の時間」レポート1

1、2年生は「富山調べ」のレポートを作成しました。力作の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 10月4日(月) 今日の給食  
 
 食パン、チョコレートクリーム、ミートボールの照り焼き、れんこんソテー、卵コーンスープ、牛乳

 <10月の盛りつけ表・献立はこちらをクリックするとPDFで開きます>

10月4日(月) 今朝の登校風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649