奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年5組総合的な学習の時間

2年5組の総合的な学習の時間は、「自分たちの班の行動計画表を作ろう」という課題で、グーグルマップで自分たちの経路を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月)6限1年2組総合的な学習の時間

 1年2組の総合的な学習の時間に「魅力ある富山県を紹介しよう」という課題でパワーポイントでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 美術

 3年3組の美術は、「アッサンブラージュ制作」を行っています。木箱の中に寄せ集めて個性あふれる立体的な世界が表現されます。仕上がりが楽しみです。仕上がった作品はホームページや2学期懇談会の折に展示しますので感性あふれる作品をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 2学期の挑戦

1学年の廊下に各自の「2学期の挑戦」が掲示されました。挑戦を強い意志で達成できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校新人大会の延期について

9月17日〜19日に開催を予定していた「令和3年度富山市中学校新人大会」は16競技すべての競技会が延期となりました。
 日程変更に関しましては11月13日(土)・14日(日)を中心会期として、各競技専門部で決定いたします。(なお、今後の感染状況や天候等により各協議会で中止を検討する場合もあります。)

北信越、県選手権大会等の賞状掲示

 校長室前の掲示板に、北信越大会、県選手権大会等の賞状が掲示されました。この伝統を引き継ぎ、2年生を中心に各部、目標に向け頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年女子保健体育 ソフトテニス

9月6日(月)
2年女子の保健体育は、ソフトテニスを学習しています。ステージ1は「相手コートにボールを入れよう」、ステージ2は「来たボールを打ち返そう」という課題で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年女子保健体育 バドミントン

9月6日(月)
3年女子の保健体育はバドミントンの学習をしています。いろいろな方法で練習やゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年男子保健体育 ソフトテニス

9月6日(月)
3年男子の保健体育はソフトテニスの学習をしています。球出しをしたボールを打ち返す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋らしい朝

9月6日(月)  7:55

 青空が広がり、秋らしい朝となりました。日中は雷の予報がでていますが・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
その他
4/1 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684