学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

水分補給をしましょう!

夏休み中の部活動では、熱中症に十分気をつけなければなりません。保健委員会作成の掲示物で以前紹介したものと別のものを紹介します。
画像1画像2

7月26日(月) 午後の部活動 その2

バレーボール部の様子です。適宜休憩の中で水分補給をしながら練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

7月26日(月) 午後の部活動 その1

夏休みに入り、最初の平日。部活動で多くの生徒が登校していました。午後の体育館の様子です。女子バスケットボール部です。
画像1
画像2
画像3

第3学年 学年だより 第5号

 3学年だよりを配布しました。ご確認ください。
次に会えるのは8月26日です。よい夏休みを!
画像1
画像2

【速報】通信陸上:共通リレーは男子が2位、女子が8位。

第67回全日本中学校通信陸上競技富山大会が富山県陸上競技場で開催され、共通リレーの決勝に男子チーム、女子チームの両チームが出場しました。
男子は、44.98秒で2位でした。
女子は、53.22秒で8位でした。
特に、男子は優勝まであと一歩でしたが、素晴らしい走りをしてくれました。
男子チーム、女子チームともに、県大会の決勝まで残り、本当によく頑張りました。
画像1
画像2

【速報】通信陸上:1年生リレーで女子チームが優勝です!

第67回全日本中学校通信陸上競技富山大会が富山県陸上競技場で開催され、1年女子4×100mRで速星中チームが優勝です!
素晴らしいバトンパスでした!!
リレーチームの皆さん、おめでとう!
また、男子チームも決勝に出場し、8位でした。
男子チームの皆さんも頑張りました。
画像1

【速報】通信陸上:走幅跳で田部選手が優勝です!

第67回全日本中学校通信陸上競技富山大会が富山県陸上競技場で開催され、共通男子走幅跳で田部選手(3年)が6m 31cm で優勝です!
素晴らしい跳躍でした!!
田部選手、おめでとう!
画像1

【速報】県体:柔道競技も頑張りました。

富山県民体育大会の柔道競技中学男子で富山市Aチームが優勝しました。
Bチームに本校3年の辻選手が先鋒として出場し1勝を挙げました。
画像1

【速報】県体:剣道競技で男子も富山市が優勝!

富山県民体育大会の剣道競技中学男子Aゾーンで富山市Aチームが優勝です!
清水選手(3年)と舘選手(3年)が所属していました。
清水選手、舘選手、おめでとう!
画像1
画像2

【速報】県体:剣道競技で富山市が優勝!

富山県民体育大会の剣道競技中学女子Aゾーンで、富山市Cチームが優勝です。
大石選手(3年)が所属していました。
大石選手、おめでとう!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126